マガジンのカバー画像

マーケティングの原理原則

3
マーケティングの手法論ではなく、考え方(原理原則)についてのマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

事業を常に伸ばし、サクサク課題を解決していく上で、必要な3つの力

前回は課題発見力について記載しましたが、今回は課題解決力について書いていこうと思います。 これらの2つの力を身につけくることで、自ら仕事を創り上げ、課題を解決する付加価値の高いマーケターになれるはずです。 課題解決力は3つの力で構成されているまずはじめに、私は課題解決のフェーズを三段階に分けており、それぞれのフェーズで必要な力を下記のように定義しています。 以下では前項と同様、高級ECモールビジネスを事例とし、それぞれのフェーズごとでどのように力を使うのかを記載します。

Rより簡単でPythonより大切な課題発見力というデータ分析の根幹スキル

データ分析に求められるスキルはなにか?実務においてデータ分析をする上で必要なスキルは、統計学?R?はたまたPythonでしょうか?・・・違います。 最も大事なスキルは課題発見力と課題解決力です。本noteではその課題発見力とは何かについて記載しています。 すべてはイシューから始まるデータ分析とは、データを調査し、事柄を分解し、構造を把握することです。実務においては、把握した構造から課題を炙り出し、課題解決をすることで、事業をより成長させることを求められます。 つまり、課

マーケティングは「経営」といっても過言ではない

本noteで話すこと今後このnoteを読まれる方には、どういった視点からマーケティングを語っているかを明確化するため、一番初めにマーケティングとは何か?という点について話します。 結論から言うと、私はマーケティングとは「経営」と捉えています。経営をリードするのがマーケティングだ!という話ではなく、様々な場面でマーケティング視点は活用できますし、企業理念を元に戦略立案から実行まででマーケティング活動は常に行う為、経営そのものと捉えています。 どういった場面でマーケティング視