見出し画像

「増やす」より先に減らすこと

おはようございます!ダウン症に特化した小児リハビリをしている理学療法士の胡崎亮介です。
4児の父親で、次男がダウン症(小学校3年生)理学療法士という、リハビリの仕事をしています。
ダウン症に特化した訪問看護ステーション
ダウン症に特化したオンライン講座
を大阪府堺市で運営しています。


Noteでは、ダウン症に関すること育児に関することリハビリや仕事に関することを日々投稿していこうと思います。

今回のテーマは
「増やすより先に、減らすこと」
の内容でお話させて頂きます。




noteの投稿、しばらくお休みしてましたが
内容はちょこちょこと書き溜めていたんですね。
色んなテーマはあったんですが
何故か気持ちが「発信しよう」って方向に向いてなかったんです。


そんな自分を冷静に
なんでかな?と考えつつ
最近自分との対話みたいな時間が極端に少ないなぁと感じたんです。


僕がいつもやる自分との対話で

「瞑想」

をするですが
(多分皆さんが感じてるより、めっちゃフランクな瞑想です)

目を閉じてみて、どんどん浮かんでくるものを素通りしていく。
そして何も考えない時間を作るってことなんですが

少し前にそれをやってみたら
あら不思議。全く出来なかったんです。
ちゃんと言うと、何も考えないが出来なかったんです。
色んな事に取り組んで、前のめりになると
やっぱり色んな考えが浮かんできます


ただ、それの整理がつかないまま
次の事がやってくる

そんな状況が、この7月にありがたくも
多かったのかなと思います。

そんな時にはきっちりそんな流れが続きます。
流れに逆らわずにいたつもりが
どんどん、その中で力んで泳ごうとしていた感覚ですね。


大きな力は最大の脱力から。
増やす前に、まずは片付ける。



「呼吸」という文字も
初めにあるのは「呼」=吐くです。
沢山吸う前に、沢山吐かないといけません。

こういうのは原理原則みたいなものですが
実はめちゃくちゃ普段の生活マインドに影響してきますね。

そんな実感を持った1ヶ月。
これも自分にとっては勉強だなと改めて感じました!


さてさて、今日もしっかり息を吐いて
大きく吸い込んで、良い1日にしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?