見出し画像

【47 TVL_03 宮城県】

外出しにくいこんな時だからこそ、昔行った全国の写真を振り返ってみようと思います。自分の思い出旅行。47都市への TRAVEL、略して47TVLです。お暇な人は一緒に旅行した気分になってください。北の方からいきます。
数えてみたら39都府県に行ったことがある模様。いろんな時代の写真なので、画質も色々。それも味わいましょう。

第3回目は、宮城県。仙台市しか行っていませんが、2002年、そして2012年の2度行きました。2002年は新潟に住んでいるときに、東北支社があった仙台に会合のために出張で行きました。あまり会合の内容は覚えていないのですが…初めて食べた、仙台の牛タンにビックリした記憶があります!お店は有名店の「利久」。今や大分にも支店ができていますが、その当時はなかなか他で食べる機会もなく感動したのを覚えています。牛タン最高ですよね。肉厚に切るのがたまらないです。

画像1

そしてそれから10年後の2012年。これも当時働いていた会社の出張で訪れました。東京から日帰りです。朝から出発、夕方くらいまで打ち合わせで駅に戻ってきて、晩ご飯は駅構内の「利久」で牛タンを食べました。10年越しの利久。やっぱり美味しかったです。

画像2

画像3

画像4

画像5

2002年、2012年共に仕事で訪れたため、写真がほとんど撮れていません。残念。もっと仙台を歩いてみたいです。有名な七夕祭りにも行ってみたいです。いつか行ける日が来るでしょうか。行けるといいな。

2枚目以降の2012年の写真はXZ-1です。ちょっとカメラがグレードアップしてます。

次回は福島県です。
新潟に住んでいたときに、2度ほど旅行で行きました。新潟寄りの福島県です。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?