見出し画像

#2|2019年試してよかったこと、よくなかったこと

気がつけばもう年明け。「平成」から「令和」へと元号が変化した2019年も終わりを迎え、2020年を迎えている。

今回は自分への振り返りも含め、2019年に試してよかったこと、よくなかったことをまとめてみる。新しいチャレンジをしようとしている人にとって何か提供できるものがあれば幸いである。

-試してよかったこと-

1.アプリなどの通知の削減

まずはこれ。これをすることによって目の前のワークにより集中できるようになった。

具体的な実施施策は下記である。

1.LINE
1-1.LINEアカウントの企業系アカウントを全ブロック
1-2.グループLINEは全て通知オフ
1-3.返信不要なLINEは全て非表示

2.メール
2-1.不要なメルマガを全部配信停止
2-2.返信不要なメールは全てアーカイブ

3.アプリ
3-1.不要なアプリは全てアンインストール
3-2. 通知は連絡系のアプリのみ
3-3.ジャンルごとにアプリを改めて整理
3-4.SNS系のアプリを導線が遠いところに移動

4.フォルダ
4-1.フォルダを改めてジャンルごとに整理
4-2.不要なファイルの削除

2.Group power & Group fight

次はこれ。これのおかげで生活リズムが整った。これまで運動習慣があまり長続きしなかった自分にとって、週の決まった時間に行って運動するスタジオプログラムは非常に適していた。

Group powerは音楽に合わせてバーベルを上げ下げしたりプレートを動かしたりすることで、足、胸、背中、腕、肩、体幹の筋肉をパンプアップさせるプログラム、Group fightは音楽に合わせてボクシングやMMAなどの格闘技を行うことで、楽しく有酸素運動ができるプログラムである。

来年はヨガやピラティスの動きを取り入れたGroup Centergyにも挑戦したい。

▼Group Powerの詳細はこちら

▼Group Fightの詳細はこちら

▼Group Centergyの詳細はこちら


3.温浴施設(主にサウナ)

近年サウナブームが続いているが、自分もサウナにハマっている。温冷交代浴を繰り返すことによって自律神経を整えることで、疲れが一気に取れる。ワーキングスペースを備えている施設も多いため、そのあとにワークができるのも非常にありがたい。

-温浴施設内ルーティン-
元気な時はワーク→疲れたら温浴→眠くなったら読書など(脱デジタル)

色んな施設を利用したため、後日まとめる意欲が湧いたら、各施設についてもまとめてみたいと思う。余談だが、サウナ・スパアドバイザーという資格も取得した。

4.UBER EATS

UBER EATSも非常にありがたかったサービスである。ご飯を食べるためだけに外出するのも時間がかかってしまうし、かと言って自炊するのも時間がかかる。何よりも片付けが面倒である。(料理自体は好きです) そんな時にUber Eatsに非常にお世話になった。来年もヘビロテする。

▼Uber Eats

▼プロモーションコードはこちら(¥750offになるらしいです)
eats-ryosukek39ue

5.Fire TV Stick& AirReciever & Amazon Echo

この連携は自分にとって非常にいいソリューションであった。プライムデーに全て揃えたのだが、全て揃えても¥5,000程度でディスプレイなどの大画面にワイヤレスでパソコンの画面を写すことができ、アマゾンプライムやYouTube、AbemaTVなどの動画なども手軽に見れるようになった。家の中でのワークやインプット効率が格段に上がった。

▼Fire TV Stick

▼Echo Dot

▼AirReciever

▼やり方


6.短期留学

こちらもよかった。これのおかげで英語の大切さや勉強方法を自分なりに改めて理解できるようになった。今年の目標が「英語を操れるようになる」になったのもこの経験があったのが大きい。

▼詳細はこちら

7.リステリン

こちらも非常に購入してよかったものである。歯磨き粉だとどこかの歯に集中して歯磨き粉が付着してしまい、うまくバランスを取るのに時間がかかるのだが、こちらは歯磨き前に口をゆすいだ後、自分の磨きたいところに専念して磨けるのがいい。歯磨き粉だとどうしても白くなってしまい、どこを磨いたら良いか見えづらくなってしまう。何より歯磨き後のスッキリ感がとても気持ち良い。

▼リステリン


-試してよくなかったこと-

1.ワイヤレスキーボード

いつでもどこでも軽く持ち運べてできるようにワイヤレスキーボードを購入したのだが、いまいち使いこなせていない。できればiPadと連携させてパソコンを持ち歩きたくないのだが、現段階ではパソコンの方が便利だと感じる。家では前述したパソコン+ディスプレイ+Amazon Echo+FirestickTVで十分なのである。何かソリューションをお知りの方は教えていただけると非常にありがたい。

▼ワイヤレスキーボード

2.PCスタンド

こちらも普段のノートPCを使用する際の姿勢がよくないと思い購入したのだが、いまいち使いこなせていない。前述したように家ではディスプレイがあるのであまり使用せず、かと言って外で使用するとなると少々恥ずかしい+タイピングが遅くなってしまいあまりメリットを感じないのである。こちらも何かソリューションをご存知の方がいたら教えていただきたい。

▼PCスタンド


ーその他トライしていることー

1.睡眠時の鼻呼吸

けんすうさんの記事(下記に記載)で、「睡眠時に鼻呼吸をすると、寝起きがよくなる」と記載されていたので実施してみた。結論寝起きはよくなっていると思うが、付けるのを忘れてしまう日もあり、まだまだ習慣化には至っていない。(週2~3ペース)

けんすうさんの記事には他にも早起きする工夫が書かれているので、睡眠に困っている方は是非。今年は振動で起きるも試してみる。

▼口閉じテープ

▼鼻腔拡張テープ

▼けんすうさんの記事

2.マインドフルネス

こちらも効果は感じているものの、まだまだ習慣化はできていない。朝やった方がいいか、夜やった方がいいかなどもよくわかっていないので、インプットをしつつ、試行錯誤してよければ習慣化していきたい。ちなみにアプリは下記を利用。

▼Headspace


以上、2019年に試してよかったこと、よくなかったことでした。みなさんのも知りたいので、もしよろしければコメント欄に記載いただけるとありがたいです。

この記事が参考になったら、スキやフォローしていただけるとありがたいです。Twitterもやっているのでよろしければご覧いただき、フォローをお願いします。


この記事がためになったと感じたらサポートいただけるとありがたいです。コンテンツ作成費用として使用させていただきます。