見出し画像

全ロシア将校の会の会長がプーチン大統領に辞任を求める~声なき声、反戦のロシア人がプーチンへの公開書簡を書く

Left without a voice, anti-war Russians pen open letters to Putin | POLITICO EU February 15, 2022 4:00 am

全ロシア将校の会のイワショフ会長が「プーチン大統領に退陣を求める」というFake Newsのような内容がTwitterを駆け巡ってました。日本語で情報を探っても真偽が分からないので、英語で情報をたどり最終的にこのロシア語のサイトに辿り着きました。

しかし、どうにも怪しいサイトなので確証が得られません。確かにロシア語で「辞任の要求」という内容はあります。でも、フェイクサイトじゃないという確信が持てない(サイトが怪しすぎるので…)。

そして、さらに英語で情報を探っていたところ、今回の表題にある記事、あのPOLITICOのEU版に辿り着き、確かにプーチン大統領に辞任を求める話と、上記と同じロシア語のサイトへのリンクがありました。

От президента РФ, мы офицеры России, требуем отказаться от преступной политики провоцирования войны, в которой РФ окажется в одиночестве против объединенных сил Запада, создать условия для реализации на практике ст. 3 Конституции РФ и уйти в отставку.

http://ooc.su/news/obrashhenie_obshherossijskogo_oficerskogo_sobranija_k_prezidentu_i_grazhdanam_rossijskoj_federacii/2022-01-31-79

これが辞任要求の文章です。このロシア語を紐解くと「требуем(要求)」「президента РФ(ロシア大統領)」「уйти в отставку(辞任する)」という単語が見て取れます。全文は「我々ロシアの将校は、ロシア連邦大統領に対して(中略)辞任することを要求します」という内容です。

戦争というのは情報戦なので何年か経ってみないと(下手すると10年とか)情報の真偽は分かりませんが、POLITICOに載るぐらいなので、単なるFake Newsではないようです。

※POLITICOは2008年の米大統領選で大躍進を遂げたアメリカの新興メディアです。POLITICOはスマフォシフトへの流れに乗れていないという批判があったり、2016年には社内でゴタゴタから幹部が退職してるようです。一方、昨年2021年8月にBusiness Insiderなどを傘下に持つAxel Springer SEがPOLITICOを10億ドル以上で買収することで合意し、同年10月に買収が完了しました。ここからまた巻き返しがあるかもしれません。

#ロシア大統領 #辞任 #POLITICO #AxelSpringerSE #イワショフ会長 #辞任要求

表紙はDimitroSevastopolさんの写真です。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします。 頂いたサポートは心のエネルギーになり、さらに記事を書くモチベーションに繋がります。 ありがとうございますm(_ _)m