リョウ

卍卍今年26の代!卍卍 東京のサラリーマン! ダチ!呑み!ハイボール!ホッピー!筋トレ…

リョウ

卍卍今年26の代!卍卍 東京のサラリーマン! ダチ!呑み!ハイボール!ホッピー!筋トレ! サイクルベースあさひweekendbike乗り!🚲コロナになんかぜってぇ負けねぇ👊💢 note❤️since2021.1.3〜 ※期間限定のヤンキー風プロフィールです卍

最近の記事

1人旅について〜その2.竹原尾道編〜

【前回のあらすじ】 思いつきで上陸した広島。竹原と尾道を目指し、外も薄暗い中電車に乗り込む。寝ても覚めても瀬戸内海という環境で一眠りをかまして、見事に竹原を乗り過ごす。電車で引き返すにも本数が少ないので、健脚を活かして徒歩で戻ることに。 というわけで、竹原駅から歩いてお目当ての街並保存地区へ到着した。建ち並ぶ旧家の数々にワクワクしながら歩いていると、お腹がグーグーなりだした。とりあえず、近くにあったお好み焼き屋で腹ごしらえすることにした。 たまたま入ったそのお店は「たま

    • 1人旅について〜その2.広島上陸編〜

      【前回のあらすじ】 ほぼ貸し切り状態の出雲大社。他の追随を許さないスピーディーな観光で、昼過ぎにはあらかたの行程は終了してしまった。宿も押さえてなければ、帰る日も決めていない。空前絶後の自由の中、あるアイデアが頭を駆け巡る。「そうだ、広島に行こう」完全なる思いつきのままに、高速バスに乗り込み、広島駅へ。 ということで、急遽出雲から広島へ移動した。広島に着く頃には、そこそこいい時間だったので、晩飯を求めて駅周りをふらつく。とりあえず牡蠣でも食べておくかと思い、釜飯屋的な店に

      • 1人旅について〜その2.出雲散策編〜

        【前回のあらすじ】 名古屋への1人旅をきっかけに、1人旅の魅力に気がついた。「時間なら有り余る程ある」という今思い返せば贅沢すぎる環境下の中で、次なる旅へと出発した。向かうは未踏の地「出雲」。夜行バスとの戦いにも勝利を収め、大社に降り立つ。早朝の大社はほぼ貸し切り状態だった。 行くまでの間に力点を置きすぎている感が否めないこのシリーズ。今日は出雲での思い出を書いていきたい。 貸し切り状態の出雲大社。大社周りの店も何一つやっていないので、選択肢は大社を散策する他ない。正面

        • 1人旅について〜その2.出雲へ出発編〜

          学生時代、サークルにも属さず、勤勉なわけでもなかったので、暇を見つけては1人旅に出かけていた。 主たる目的もなければ、行程もテキトー。ただただ行ったことのない土地に1人で訪れる。そんな旅の話を数回に渡り披露していきたい。 その2.出雲 名古屋への旅で完全に1人旅の楽しさを覚えた僕は、またも余りすぎる暇を見つけて、次なる旅行地の選定を始めた。前回同様、青春18きっぷの旅もチラついたが、今回はどこか遠くに行きたいという思いが強く、名古屋ですらお尻がシックスパックになりかけた

        1人旅について〜その2.竹原尾道編〜

          お香について

          最近、お香デビューをしてみた。 何気なく立ち寄ったお香屋さんで芳しい香りに心惹かれ、トライアル的に2種類のお香を買ってみた。 爽やか系の香りと癒し系の香りを選択して、ストックはローテーブルの引き出しの中に放り込んでいるのだが、引き出しの中から、爽やかと癒しが同時に香ってくる。元々芳香剤も置いているので、香りが大渋滞している。 香りが渋滞しているとはいえ、一度お香に火をつけると、そのお香の香りがサーキットを走るF1カーの如く部屋中を独走する。ものの15分やそこらのレースで

          お香について

          視線について

          1人での電車での移動中。イヤホンを耳に突っ込み、radikoで好きなラジオを聴きながら、何もやることがないのでスマホを開く。 スマホを開いたは良いものの、調べたいこともやりたいゲームもない。結局LINEニュースをサラッと見て、スマホを閉じる。そして眠たくもないが、とりあえず目を瞑っておく。 こんな場面がけっこうある。電車内での過ごし方は、スマホを見るか、寝る(時たま寝たふり)かの2択になって久しい。 本当はラジオの会話をBGMにしながら、視線を前に向けてボーッとしていた

          視線について

          天ぷらについて

          先日、営業帰りに日本橋を通る機会があった。ちょうど11時を回った頃だったので、早めの昼飯でも食べていくかと思い「日本橋 ランチ」と検索をかけた。 何故か、日本橋といえば天丼というイメージを持っていたので、天丼に絞り込みをかけて探してみた。なかなかお目にかかれないレベルの高評価の店がずらっと並ぶ中「天丼 金子半之助」という店を見つけ、ここにしようと決めた。 早速店に向かったのだが、到着した瞬間、かなりの行列ができていることが確認できた為、すぐに踵を返した。11時オープンらし

          天ぷらについて

          達人について

          昨日、オリンピックを家で1日中見ていた。 一日中テレビの前に張り付き、競泳、卓球、バドミントン、柔道、ソフトボール、サッカーという流れで見ていた。3つの金メダル獲得の瞬間を目の当たりにし、飽和するほど感動した。 日本選手の目覚ましい活躍にはもちろん注目しているのだが、他国の代表選手にも凄い人達が沢山いた。 他国の選手で気になった人が2人いた。 1人目が柔道のモンゴル代表選手である。阿部一二三選手と対戦していた試合を見た。坊主で髭面だったので、かなりのベテランかと思って

          達人について

          カレンダーについて

          我が家では、中村佑介さんのイラストのカレンダーを使っている。アジカンのジャケ写や森見登美彦さんの小説のカバー絵などで有名なイラストレーターで、それらの作品に魅了されて以来、毎年使っている。 今年は卓上と壁掛けのセットを購入した。イラストの内容は同じなので、リビングとトイレに飾っている。 イラストが全面に押し出されている為、予定を書き込むスペースが無く、正直カレンダーとしての機能はイマイチである。だが、好きなイラストが部屋の一部としてあるのは非常に心地良く、そもそも予定も手

          カレンダーについて

          ナタデココについて

          歴史は繰り返すとはよく言ったものである。歴史と同様にトレンドも繰り返す。 数年前より、若い女性界隈でタピオカが流行っている。前に記事にしたことがあるが、後輩の女の子なんかは、街中で貢茶を見かけると騒ぎ出す。たしかにモチモチの食感は美味しいと思うが、長蛇の列に並んでまで口にしたいかと言うとそこまでの魅力はないと個人的には思う。 タピオカについて調べてみると、現在は第3次ブームらしい。最初に日本で流行ったのは、90年代だったという。たしかに、最近の流行に1ミリも関心がないウチ

          ナタデココについて

          男飯について〜season.6ガーリックライス〜

          僕は料理が好きである。しかし、一切手の込んだ料理は作らない。簡単かつ美味い。カロリーや見た目なんか気にしないで、ただただ美味いと思えるものを作る。 世に言う男飯というヤツである。これまで試行錯誤、偶然の奇跡、あらゆることを乗り越えて生み出した至高の一皿の数々を定期的に紹介していきたい。 season.6「ガーリックライス」 ある土曜日のこと。暇を持て余していたのでYouTubeを見ていた。何気なくアルコ&ピースのキャンプ動画を見ていたのだが、その中で焚き火でガーリックラ

          男飯について〜season.6ガーリックライス〜

          五厘について

          五輪開幕を控える今日この頃。誰と話しても今だに開幕ムードがないという話になる訳だが、やるからには安全かつ良い大会になることを祈っている。 五輪と聞くと、元野球少年の僕は「五厘」を思い浮かべる。ここでいう五厘というのは長さの単位である。 野球部の古来から続く慣わしとして、部員皆坊主というものがある。正直、この慣わしが野球離れを加速させている気がしてならないのだが、我が野球部でもこの慣わしがあった。 世間一般的に見れば、坊主は坊主であり、一様に同じものだと思われている。ただ

          五厘について

          セミナーについて

          少し前、昔の友達と晩飯を食べる機会があった。その友達とは昔から仲が良く、直近でもちょこちょこ会っている。(友達を以下A君とする) A君はとある資格を持っており、最近はその資格を使って独立したいと常々話している。今は独立資金を貯めている段階らしいのだが、すごいことだと思うので、陰ながら応援している。 2人で晩飯を食っている途中で、A君が「今近くに大学の友達がいるらしいんだけど、合流してもいい?」と聞いてきた。こちらも特に断る理由もないので、承諾した。 そして少ししてA君の

          セミナーについて

          Queenについて

          プライムビデオで「ボヘミアンラプソディー」を見た。映画館で見て以来、2度目である。 Queenについては、ニワカ中のニワカなのだが、そんなニワカでもボヘミアンラプソディーを見ると興奮する。ましてや、当時を知っている人ならとてつもない興奮だろう。 中でも1番好きなシーンが、映画のタイトルにもなっている「Bohemian Rhapsody」が生まれるシーンである。レコード会社のお偉いさん?との次のアルバムの打ち合わせの際に、フレディがカルメンを掛けながら「オペラだ」と言うとこ

          Queenについて

          〜ぜについて

          とにかく便利な時代になった。今、僕は資格勉強を日々しているのだが、YouTubeでその資格のプロフェッショナルの方の講義動画を無料で見られる。 資格取得にコスパを求めるタイプの人間である僕にとって、これほどありがたいことはない。時と場所を選ばず、YouTubeで無料講義を受けながら日々勉強している。 最近は、とある資格のプロフェッショナルの方の動画を繰り返し見ているのだが、すごく分かりやすい。分かりやすいなぁと思うと同時に、その方の口調や口癖が気になるようになってきた。

          〜ぜについて

          甲殻類について

          先日、エビつけ麺を食べた。つけ汁は濃厚でドロドロしており、麺をくぐらせてすすった瞬間に旨味が口いっぱいに広がった。改めてエビの旨味の凝縮っぷりに舌を巻いた。 エビはカニとともに甲殻類に分類される。逆に言うと、人間が食するものの中で、甲殻類はエビカニの二大巨頭しかいないといっても過言ではない。どちらも凝縮された旨味や食感で、数多の人に愛されている食材だろう。 甲殻類の凄いところは、体全部が旨味に溢れているところである。プリッとした身はもちろん、殻からは出汁が取れるし、脳みそ

          甲殻類について