見出し画像

植物徒然('21秋の暴走ガーデニング番外編①)


皆さん、こんばんは( ΦωΦ )


今日は台風並に風が強く、気温はそこまで低く無かったはずだが、体感温度がちょっとアカン感じのこちらでした:;((ɔ°ө°c));:ブルッ🍃


そんな今夜は、秋から続いている「暴走ガーデニング」の番外編を綴りたい📝




まず、番外編以前に入手した植物のその後の様子を少し紹介しておきたい。

ミニバラの'スイートチャリオット'🌹

画像1

買った時についていたつぼみが続々開き、ベランダによい香りを漂わせてくれておりました✨

今は花が終わって剪定した後だが、新たなつぼみが一つ膨らんできております👀



この苗は4本挿しだったのだが、3本と1本に株分けておいた。


画像2

①の方は養生し、来年友人に貰われる予定であります。

②①①でも良かったかな🤔

そんなバラの鉢もようやく入手し、無事移植できたのであったε-( ΦωΦ  )ホッ




嫁に出したヤコウボクさんのその後🌿

画像3

行き先は同級生宅だったが、少々葉に覇気が感じられないものの、その後すくすく枝を伸ばしていた🧚‍♂️

入手した時の数倍育っている😁




さて、ここから番外編🧐

以前本編でホームセンターをうろついていた時の話を書いたが、そこにオレンジ色のゼラニウムが登場した。

どうするか迷って諦めた吾輩だが、2週間経っても忘れられなかった😂



その後同級生と会った際、

「あのオレンジゼラニウムまだあるやろか( ΦωΦ )ソワソワ」

とホームセンターに寄ってもらったのだが、なんと一つだけ売れ残っており、吾輩は苗を手にいそいそとレジに向かったのでありました(〃ω〃)



☆番外編暴走No.①ゼラニウム

画像4

買った時、すらりと伸びた開花したものがもう一つ着いていたのだが、持ち帰る間に傷めてしまいそうなので、それは外して同級生宅の花瓶に生けてきた。



しかし、このゼラニウムのタグを見て吾輩は疑問を感じた🤔

画像5

ゼラニウムで「一年草」と明記しているのは初めて見た気がし、気になって種苗会社のサイトを覗いてみたのだが、この品種の情報が分からなかった。

サイト内に問い合わせフォームがあったので、分からん事は作ったとこに聞くのが手っ取り早いと問い合わせてみた吾輩。


するとこのような回答をFSブルーム株式会社さんから得られました。



「さて、ゼラニュームを一年草にするか多年草にするかというのは非常に難しいところです。

楽水様がお住いの🍄では冬越しをするということと推察いたしますが、もう少し寒い場所では冬は寒さで枯れてしまいます。

暖地あるいは都市部では冬越しできるのですが、南関東でも埼玉北部あるいは千葉県北東部内地では冬を越せないことを確認しており、多年草としてご紹介することができませんでした。

...中略...

以上のことから、弊社ではピントプレミアムも一年草としてご紹介しております。
ご購入いただきましたピントプレミアムは一般的なゼラニュームと比べて、寒さに弱いということではございませんので、長年にわたってかわいがっていただけますと幸いです。

高度なご質問をいただきましたので、専門的な内容となりましたことをご容赦ください」



...高度な質問(°д° )

他の皆さんは一体どんな事を質問されているのだろうか😂


無事移植されたオレンジさん🧡

画像6

海外での苗の扱いなども交え、大変分かりやすい説明をして下さったのだが...植物という生き物相手に「一年草/多年草」という白黒を付けなくてもよい気がするし、地域によるのであれば、そこは都合のいい「一年草扱い」とすればいいのでは...。

吾輩はそう思った( ΦωΦ )😂



ま、「そういう事な( ΦωΦ  )」と質問してスッキリしたのだが、買った時に着いていたつぼみが膨らみだした眺め。

画像7

今年の冬は例年より冷えるようだし、まだ株が小さいので、どのみち吾輩は窓辺で冬越しさせるつもりだったのだ🤔



幻ちゃんとツーショット🌵🧡

画像8

オレンジでもあり、バーミリオンっぽくもある、寒い時期に頼もしい何とも明るい色である😌



花びらの繊細なキラメキを見よ🧐✨

画像9

なんちゅー美しさであろうか...🥺



くるりとしたシべも愛らしい🧡

画像15

この花色にはブルーの鉢を合わせたかったのであった😁


窓辺で機嫌よくやってくれている🌼

画像16

吾輩の住処の街だが、ゼラニウムの越冬しは可能どころか、逆に相性が良いことを既に確認している。

だからこそ「一年草」明記が疑問だったのだが。

ま、そんなゼラニウムさんでした。




☆番外編暴走No.2「棚」

画像10

吾輩はまたベランダに棚を導入するつもりだった。

この棚は元々ベランダに設置していて、その後室内植物置きと化してしまった棚と同じシリーズの商品なのだ。


本来は棚下の空間に室外機をはめ込む仕様となっているのだが、我がベランダの室外機は上に設置されており、吾輩はこの空間をハンギングスペースとして利用する予定だった🤔



S字フックも付属されており、こんなの何か吊り下げろと言わんばかりではないか...とハンギング魔の吾輩は思ったものである。

画像11

そして組み立ててベランダに出してみたのだが、転倒防止に迫り出した脚の部分が思ったより場所をとり、ただでさえ狭いベランダが

「これは...アカンやろ...」

という驚きの狭さに(ΦдΦ)



...いや、予想外であった(ちゃんと測れよ)。

まだ何も設置されていない棚は、そこに盛大なデッドスペースを生み出していた。


吾輩のワクワクハンギングの夢がッ...‼

:( •ᾥ•):グヌヌ😂



そんなわけで届いて早速持て余した棚だが、丁度2ヶ月程前からキッチンを何とかしたいと思っており、とりあえず室内に持って入った吾輩。

あーでもないこーでもない...と棚の幅を広げたり、また狭めたりを繰り返し途方に暮れた💫

画像12


余談だが、アンドロメダの写真が飾られている我がキッチンに、随分前に撮った母方の田舎の茶畑の写真が仲間入りした😁🍵

画像26

もう、チャノキもすっかり野生化しているだろうな。

結局2時間程ガサガサやり、食器棚にしていた棚を2段目に横向きに突っ込んだりして...持て余し棚は何とかドンピシャな感じに収まってくれたのであったε-( ΦωΦ  )ホッ




さて、今月頭に同級生と向かった大阪の大型園芸店「THA FARM UNIVERSAL」🚗 ³₃

画像13

思ったより山手に存在しておりました。

スヌードぐるぐる巻きにより、首が冷えから守られました🧣


向かう前から、

「行って可愛いコを見付けたら...また買ってしまうんやろな~(´∀`)」

「恐ろしいなぁ、一体どんな可愛いコと出会ってしまうんやろうか( ΦωΦ )!」

と交わしていた我々。



ちょっぴり買い物しました(〃ω〃)

画像14

ここでの模様は別記事に譲るとして、暴走番外編の続きを綴っていきたい。



同級生が入手したジュリアン🌼

画像19

花苗を見始めた頃はジュリアンもたくさん並んでおり、買うならコレやなという藍色っぽいいい色があったのだ。

「これ買おかな( ΦωΦ )」

と呟く吾輩に、「他も見てからにしよう」と言う友と観葉植物コーナーや庭木エリアに繰り出したのだが、こういうのは見付けた時が買い時である。


戻ってきたら案の定無くなっており、

「やられたな...( ΦωΦ  )」

と残りの苗からいい色を選んだ我ら。

しかし吾輩は手にしたジュリアンを戻し、バラを移植する鉢を買う事にしたのだった🌹



友の暴走2つ目はチランジア🌿

画像20

杉板に固定され、つぼみ付きで確か1350円くらいでお買い得商品であった。

この品種は幾つも並んでいたのだが、一番元気良さそうな株を選んで写真のものを入手。



☆番外編暴走No.③「ビオラ'レディ'」

画像21

吾輩はこの夢のような色のビオラを入手✨

苗は基本的にいい値段のものが多かったのだが、このビオラは600円だった(ΦдΦ)タカッ

しかし住処の周りでは見かけない花色だし、こういう時に入手せな…と、せっかくの機会に求めたのでありました。



☆番外編暴走No.④「ヒバチップなど」

画像23

そして備品的に青森ヒバのチップを入手。

これをバークチップみたいに、主に室内鉢のマルチにしようと思ったのだ。



オマケのコーヒーだが、「ザクロのような風味が...」という説明につられて買ったのだが(フレーバーコーヒーではない)、帰宅して見ると全然違う品種のコーヒーだった(ΦдΦ)

きっと前に見た客が適当な場所に戻したのだろうが、確認しなかった吾輩も何だが...そういうの止めましょうよ( ΦωΦ )😂


買ったものは「マンダリンオレンジやローストアーモンド、サトウキビの風味...」らしく、これはこれで美味そうではある(まだキッチンに潜伏している)☕



そして園芸店を出た我々だが、友が近くにあったチーズケーキが有名な店で買い物したいらしく寄り道🧀

しかしめっちゃ並んでいたから、吾輩はその場に友を残して道の反対側にある産直スーパーへ🥬🚶‍♂️❣️

画像17

行きに通った時から気になっていたのだ✨



☆番外編暴走No.⑤「ヨモギ商品」

画像18

もはや園芸と何の関係もない😨😂

まさかの花より団子な吾輩の大阪での買い物だったが、他にお野菜を幾つか求めました🥬



お餅(*ΦωΦ)ラブ❣️

画像22

冬になると「餅って...もはや神の食べ物やな( ˙༥˙ )モグ」としみじみする吾輩であるが、正月前から餅メーターが振り切れており、すっかりお世話になっております😋



そして我々は同級生の住処の街まで戻ったのだが、鉢を見にホームセンターに寄ってもらった🚗 ³₃

園芸店には室内に置くような、洒落ていて値段もなかなかな鉢が多かったこともあり、もう素焼き鉢をそこらで入手する気になっていたのだ。


「鉢見る前に、ちょっと中の観葉植物見てくるわ。まだ見るんかってな( ΦωΦ )ハハ」

と吾輩は店内に消えたのだが、観葉植物たちは代わり映えせず、しかしそこで同級生が欲しがっていたチランジアを発見した👀


外で灯油タンクを物色している友に

「中にウスネオイデスが999円で売ってたぞ(°д° )」

と告げると、友の表情に驚きとワクワクが広がって感じられた( ≖ᴗ≖​)

ウスネオイデスの葉が太い品種だが、大阪では1400円程で諦めていたのだ🌿


そして吾輩が外の園芸レジで素焼きに漆喰を塗ったような鉢を求めていると、灯油タンクとチランジアを買い求めた友が現れたのであった😂



そのチランジアは撮り忘れたが、先に求めていたティヌイフォリアという品種が無事開花したらしく、昨夜写真が届いた😁

画像24

可愛らしい花である㊗️

友も実際にチランジアの開花の様子に立ち会え、さぞかし嬉しかろう😁


そして吾輩はお返しに、

「あの産直で買った白菜、まだイキイキしてるで( ΦωΦ )」

と写真を送っておいた。

画像25

外側の葉から外して使い、湿らせて保存袋に入れて冷蔵庫に立てて置いてたのだが、葉は瑞々しさを保っておられます🌿



ま、そんな与太話ばかりの番外編①でした。

続編の②ではちょっとした事件が...

|ωΦ )コソッ




Adiós ( ΦωΦ )ノ