ごはんのタイミング
梅雨ですね。
こちらは雨です。
みなさんのお住まいの地域はどうですか?
なんか職場も薄暗くて、のんびりモードだったからどうでもいい迷い話をひとつ。
ごはんって誰のタイミングに合わせたらいいんだ?
ここ最近の我が家のお話。というか、わたしの話。
わたしは毎日18時くらいに帰宅して、それから夕食の準備を始める。
冷凍ごはんのストックがない日は、ごはんを炊くところからスタート。
夫の独身時代の炊飯器は、どの分量で炊こうとも必ず57分かかる。
なんで?
多少疑問に思いつつ、57分の猶予があればわりと手の込んだおかずも作れるようになったし、品数だって増やせる。
だから、この57分に疑問はあれど文句はない。
57分待てば夫が帰ってくることもあるし、どうせならと少し待って一緒に食べることもできる。
わたしが空腹じゃなければ。
冷凍ごはんのない日は、おかずができあがれば即夕食。
こういう日は90%くらいの確率で1人で食べる。
わたしは1人で食べることが全然苦痛じゃないし、空腹の状態で待つほうがしんどいから、さっさと食べてしまう。
夫も空腹のわたしが待ってるほうが落ち着かなくていやだろう、たぶん、知らんけど。
さて問題は、(わたしだけ)すぐに食べられるときのおかず。
冷凍ごはんがある日。
たとえばステーキなら一緒には焼かない。
冷めたステーキなんておいしくないから、まとめて焼くと夫の分を温めなおしたときにお肉が固くなっちゃう。
でも鶏の照り焼きなら一緒に作っちゃう。
野菜とぱぱっと炒めるのも、まとめて作っちゃう。
魚もだいたいは一緒に焼いちゃう。
煮込み料理は言わずもがな。
自分の中で明確なルールはないし、夫もたぶんステーキを一緒に焼いたとて文句は言わない。
なので、これは完全に自己満足の話。
先日、義理の実家から野菜の差し入れがあった。
(きゅうりはまだ来ない。)
その中にレタスが2玉あった。
うーん、2玉。サラダは毎日食べるけど、夜に出かける予定もあるタイミングだったから、2玉の消費けっこう厳しいかもなぁと思って、豚肉とともに炒めることにした。
絶対にレシピの言うことを聞く(つもりの)女ことわたし。
おいしかったんだけど、レタスってシャキシャキで食べたいじゃいですか。ねぇ。
夫に出したときのレタス…
シャキシャキ感は残っていたのだろうか…
(もちろんわたしが食べたのはできたてほやほやのシャキシャキレタス)
ちょっとくたびれたレタスを見て、シャキシャキを出してあげたかったなぁと思った。
でもこれ夫が気にして、帰るタイミングに合わせて作ってとか言いだしたらケンカしちゃうだろうな。まちがいなく。
めんどくせぇ女だな。
面倒なことは増やさずに、できるだけおいしい状態で食べてもらうにはどうしたらいいのだろうか。
まぁそんな気にしなくてもいいか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?