マガジンのカバー画像

経営者・マネジメント向け

83
運営しているクリエイター

#セミナー

~他者貢献へと変える~ "50歳からの自己理解" セミナー 開催のお知らせ

人生の折り返し地点を過ぎ50代は、結婚や仕事、育児などで悩んでいた20、30代の時とは違った、…

新任管理者の方へ「部下を動かすためのストーリーの伝え方」無料セミナー

【幹部塾】今月の無料セミナーは、メタファー(比喩)を用いて相手にわかりやすく伝えるコミュ…

貞観政要から学ぶ「リーダーとしての在り方」無料セミナー

考え方で結果が変わる。。。 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 とおっしゃったのは故稲…

【若手経営者の外部参謀役のすすめ!】セカンドキャリアの在り方<無料セミナー開催の…

世の中の働き方は、メンバーシップ型からジョブ型へ、賃金制度も年功型から成果型へと変化し、…

【無料セミナーのお知らせ】主体的に動く優秀な部下を育てる5つのマネジメント術 

部下の成長を引き出す、リーダーシップの新たなアプローチを学びませんか? 日々の業務におい…

経営者向け「会社を成長させるナンバー2の在り方、育て方」 無料セミナー

名将と言われるトップには、必ず優秀なナンバー2が存在しています。 現代社会においても、潰…

月イチ・セミナー7月度は「レジリエンス」今求められる力

感染症問題、国際紛争と経済の先行きは依然不透明のまま。 しかし、こうした変化の激しく逆境の中でも、プレッシャーに負けず、 パフォーマンスを発揮することができる人物(「レジリエンス」の高い人)になっておくことは大事なこと。 私は、一度目の起業で大失敗をし、家族、仲間をはじめ多くの方々に迷惑をかけました。 当時の私は、途方に暮れ、どうしていこうか…と悩み苦しんでいましたが、そんな自分を救ったのは、回復力・復元力、「レジリエンス」でした。 今回は、私の実体験を含めて、困難に

あなたの感情反応が部下のやる気をつくる

<現場リーダーに身につけてもらいたいスキル 第4弾> 部下とのコミュニケーションに悩む現場…