見出し画像

iPhoneの容量が足りない!!やってみたら10GB以上増えたこと

iPhoneの容量が足りない!

写真撮ったり動画撮ったりしてると、足りなくなるんじゃないでしょうか、容量が。
ブルジョアのみなさんは、大容量で高額なiPhoneを使っていたりiCloud +のお高いプランを契約しているでしょうから問題ないと思われますが。
足りなくなる事案が多数発生しています、私の身の回りでは。
いらない写真や動画を都度捨て、過去のモノは別な場所に移すなど工夫をしつつ生活しているわけです。
他にできることはないか?

そうだ、キャッシュだ!

という訳で、色々キャッシュをクリアしてみた。

まずは確認!

「設定」

「一般」

「iPhoneストレージ」

サイズのデカいアプリを確認。
動画やゲームのアプリがGB食ってる。
LINEも食ってる。
さぁ、キャッシュクリアをはじめよう。

○LINE

↓で確認。
https://guide.line.me/ja/account-and-settings/settings/cache-delete.html
and
「トークごとにデータを削除」
で、どうせ見ないであろう写真データやアルバムのキャッシュをバンバン消しまくったら、

超スッキリ!

○YouTube

アプリを削除して再インストール。
本当にこれしか方法はないのだろうか?と思いつつ、やってみた。

超スッキリ!

○TikTok

「プロフィール」

右上のメニュー

「設定とプライバシー」

キャッシュとモバイルデータ通信の「空き容量を増やす」

キャッシュもダウンロードも「クリア」

スッキリ!

でも、アプリ開いてその後サイズを確認すると、すぐに増える。。。
まぁ、どれもそんなもんでしょうね。。。

○ドラクエウォーク

タイトル画面の左下「データ管理」

「マップキャッシュクリア」

「リソースキャッシュクリア」
っていうのもやってみた。

スッキリ!

*タイトル画面への戻り方
フィールド上の右下「メニュー」

「その他・設定」

「タイトルへ」

○Facebook X

リール観たりとかあんまりしてないからか、キャッシュ削除してみるも、さほど影響なかったのでやり方割愛

3GBくらい食ってるアプリがある

3GBはデカい。
パズドラである。
調べてもiPhoneのキャッシュのクリアの仕方が出てこない。
やってみよう。

○パズドラ

タイトル画面に「データ修復」とある。
押してみると

と出る。
怖いけど、なんか綺麗にしてくれそうなので、やってみる。

結果。。。。

アプリを立ち上げると、データダウンロードが始まり、3GBくらいに戻った。

よし、こうなったらアプリを削除して再インストールだ、like a YouTube。

結果。。。。

アプリを立ち上げると、データダウンロードが始まり、3GBくらいに戻った。

結局、必要なデータで3GBになっちゃってるんでしょう、きっと。
と諦めてみる。

注意!!!
wifi環境でやろう!

何はともあれ、10GB以上は空いたとさ。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?