日記・ゆるい文芸部の仕組みを知りたい

 文芸部を作りたいと思っている。

 特に具体的になにかやろうという訳ではないが、大人になってから文芸部みたいな枠組みがないような気がした。

 誰かになにかを教わるとかではなくて、小説とかエッセイとか詩とか短歌とか俳句とか、ざっくり文芸が好きな人がなんとなく集まるところがないなぁと思っている(僕が知らないだけでそういう場所があるのかも知れない)。

 本を読んだりなにかを書いたりするのは基本的にひとりの作業なので、誰かと一緒にするものではないのだけれど、でもたまに一緒に話をすると「そういうこともあるんだなぁ」という発見があったりする。

 活動が波に乗ってきたらその文芸部で部誌みたいなものを作っても面白いかなぁと思う。それなりに作品を集めなければいけないので先の話にはなるとして。

 まずは「話すための敷居を下げる」ための文芸部を作りたい。同じ文芸部だからという理由さえあればなんとなく話せるような気がする。

 人が人に話しかけるのに建前が必要な場合があると思う。ぼんやりとだけど、どんな仕組みがいいか考えている。



もしよろしければサポートお願いいたします。