日記・休まれ慣れしてください

 体調不良で仕事を休みました。

 ちょうどこういう時期なので休み明けに出社したら面倒な感じになるかと思ったら通常通りの一日でした。

 というのも以前も似たような状況で休んだことがあり、どうやら流行り病にかかったわけではないと分かってもらえたようです。

 ここ最近、胃の調子が悪く、体調不良で仕事を休む前日はそれはもうすこぶる悪く、気を抜くと吐きそうでした。

 帰宅後夕食も食べず布団に入っているとどうも熱っぽく、自分でももしかしたら例の流行り病かも知れないと思ったのですが、翌朝体温を測ると平熱でした。

 大事を取って、というか仕事に行ける状態ではなかったのですぐに休む連絡をしました。仕事のメールのやり取りは少ししましたが、翌日仕事に行けるくらいには回復しました。

 ふと気づいたのですが、これはもしかしたら「休まれ慣れ」してもらえているのではないかと思うのです。

 実際、本当に動けないくらい胃の調子が悪くて休んでいるのですが、「こいつはたまに胃の調子が悪くて休むやつだ」とイメージが浸透し始めているのかも知れません。

 しかしむしろその方が休みやすくて助かります。誰かにうつってしまうような病気ではないと認識があるだけで随分心持ちが違います。

 以前も同様に胃の調子がすこぶる悪くて仕事を休みました。その時は大変気疲れしましたし、その気疲れのせいでまた胃の調子が悪くなりそうでした。

 でもこれでようやく僕はなにかの体調不良で休む人間だと周囲が認識してくれたと思うことにします。だってその方が絶対に生きやすいですもん。


 

もしよろしければサポートお願いいたします。