日記・昨日で500日連続投稿だったみたい

 なんか昨日でnoteで500日連続投稿の日だったみたいです。

 キリがいいようで全然キリ良くない感じがします。1年は365日だし1ヶ月は約30日で、1週間は7日間で、どれで割ってもいまいち割り切れない。

 毎日少しずつ増えていくので(というか1日ずつしか増えないので)、もうすぐ500かーって思うけれど、あんまりそこで区切りをつけたくないんです。キリのいい数字はなんとなく嬉しいですけどね。

 というか、そこまで気合を入れて毎日書いてない。毎日書く、少しでもいいから書く。というのは書く習慣を残しておくためです。

 書きたいことができたら書けばいいかー、なんてやっていると多分書かない。こういうのはやってるもん勝ちです、多分。

 やる気が出るからやるんじゃなくて、やっているうちにもっとやるようになる。ざっくりとした言い方ですが、心理学の一分野の行動分析学ではそのように考えられています。

 そういうわけで、やる気云々よりも前にやってしまったほうがいいんですよね。なにも考えないうちにnoteのエディタを開いてる。

 でも、文章を書くという行動を分解してみると、書くためのツールを用意する段階が必ずあって、そういう意味ではnoteのアプリを立ち上げエディタを開くまでの段階までは無心でやっちゃったほうがいいと思うんです。

 そういう意味では毎日欠かさず書かないと連続記録が途絶えてしまうので、毎日書く要因になっていると思います。中々他のサービスでは連続投稿日を提示しないのではないでしょうか。

 なんでもかんでもここに書いているので一貫性がないかもなぁと思ってはいるのですが、その辺の分け方がよく分からないのでしばらくこんな感じで書くと思います。よろしくお願いします。



 

もしよろしければサポートお願いいたします。