日記:雨のち晴れ、ロッキンのチケット、本

 午前中、まるで嵐のような雨と風で、これが一日いっぱい続くと思っていたら午後から晴れて日差しを見た時は日付が変わったのかと思った。

 今日はロッキンの当落発表の日で、チケットが当選していた。めちゃくちゃ暑いだろうなぁと思う。うっかりチケット取ってしまったけれど。

 最近、どうやって本が好きになったんだろうと思い出す。本って、本ってなぁ、と思いながら、確かに本ってみんなアマゾンで買ってるもんな、と思う。

 好きな本屋さんがいくつかあるので、本はそこから買うようにしている。同じ本を買うなら、僕が本を買うことでその本屋さんを営む人の生活が回っていくならその方がいい。

 日本では書籍類への出費が一人当たり年間平均1.2万円くらいらしい(確か11500円くらいだった)。ばらつきはあるとしても、一人1.2万円は(本屋さんとしては)結構きついなぁと思う。



もしよろしければサポートお願いいたします。