日記

ずっとお腹の調子が良くない日。眠ってないせいだね分かる。ここ最近の寝不足の症状がお腹に来るようになったのは分かりやすく深刻なのでむしろそのほうがいいんじゃないって思ってる。すごく困る。仕事で使ってる道具も人間の体調にシンクロしたらいいのになと思った。体調が良い人が使うとすこぶる動いて、限界ギリギリの人が扱うと全然だめ。パソコンとか、ずーっと応答なしになっちゃう。仕事するなってことなんだねーって分かるじゃん。すごいプロジェクトマネージャーは部下の体調まで一瞬で見抜いちゃうのかもしれないけど、そんな人は一握りなので、眠そうな社員を感知して働くように促すなんて逆みたいなことしないで、眠そうな社員のパソコンは川が流れてる映像のYouTubeしか映らないようにするとか、そうなっちゃったらもうしゃーないと思わない?あーだめだこの人せせらぎだもん、明日有給取って休みな、明日来てもまたせせらぎでしょ、みたいな。調子悪い人をずっと働かせちゃだめだ。ほんで、元気な人がバリバリ仕事進めたらいいじゃないの、疲労が出てきたらやっぱその人はたまに画面に鳥が飛ぶし、昼飯食べないで仕事してたらうまそうな肉が鉄板の上で焼かれる映像とかが飛ばせない広告みたいに流れる。だめたこれ鉄板焼きだもん、やめだやめ休憩取ろうってなるじゃん。だめかね。元気な人ほどサボり方よく分かってるだけで、疲れてる人ほどサボり方分からないだけだと思う。なんだっけそうだお腹痛いんだった。

もしよろしければサポートお願いいたします。