日記

久しぶりに残業をする。残業といっても大した時間ではなかったけれど、ひとつのことに集中する時間は楽しい。昼間はメールやら電話やら来客やらと気が散るため、集中の度合いを落としている。最近、仕事中の集中を調整できるようになりつつある。目の前の仕事への集中を少し落として、次に来る仕事へのファーストステップを予定しながら仕事すると集中の切り替えに疲れない。集中の度合いが深いとその分切り替えにエネルギーを使う。これから忙しくなりそうなので、なるべくエネルギーを使わない方向にシフトするとすれば、目の前の仕事に集中してスピードを上げるよりも、集中を浅くして、たくさんの要求を次々受け取りながら、集中の浅いところでできるスピード感で仕事を進めた方がよさそうだ。ただやっぱり楽しいのはひとつにめいっぱい集中するほうで、こういう仕事がたまにあるのはいいなと思う。

もしよろしければサポートお願いいたします。