日記

今日も忙しい日。と言いつつ昼休みはちゃんと取れるし定時で帰れるし一日中せかせかしているわけでもないからまだ八分目くらいの忙しさ。とはいえ毎日八分目くらいまで忙しいとやってられないので、そろそろ落ち着いてほしい。仕事を一生懸命やってしまうと他が手につかなくなるのは良くないと思っている。それはワークライフバランスというよりも、人間は仕事だけして生きているわけじゃないから、他のことができる余力がない仕事はその人の生活を蝕んで成り立っている気がする(生活なんてどうでもいいと思っている人にとってはそうじゃないと思うけど)。帰ってきてから何か書こうと思っているうちにインスタグラムのリール動画を無限に見てしまう。これは良くないループ。本を読んで、そうしているうちにもうお風呂に入らなくちゃいけない。平日の夜に文章を書きたい。休日は週に2日、平日は週に5日だから、平日に書くようにしたほうがきっといいと思う。と言いつつ休日に集中して書くほうが絶対に楽しいし、平日に書くとすごく疲れる。書くと頭が興奮するみたいでたまに眠れなかったりして、それもしんどい。書くの向いてないんじゃないの、とか思う。向いてないかもね。でも書くのが楽しいのは間違いなくて、結局、向いてなくても楽しいから書いちゃう。書くのが平日だろうと休日だろうと書き上がったものを読む人は知ったことではないんだから。

もしよろしければサポートお願いいたします。