【女子高生のハテナ#10】なんで男の子は髪が長くて、女の子は髪が短いイメージがあるんだろ?

こんばんは。

女子高生で17歳の"緑黄色野菜"です🫑


今日は雑貨屋さんへ行きました。
かわいいペンケースが買えて大満足です♪


さてさて本題。
今回の記事のタイトルを読んで、
「え!!!?」
と思った方はいませんか?


今日のハテナはこれです。

なんで男の子は髪が短くて、女の子は髪が長いイメージがあるんだろ?


友達から「髪の毛を伸ばしている」という話を聞いて、急にこのハテナが浮かびました。


多分、赤ちゃんの時はみんな同じ長さで、
そこから少しずつ伸びて、
男の子だったら早めの段階で切って、
女の子だったらもう少し伸びるのを待つ。

いつのまにかそれが当たり前になる。

そういえば、iPhoneの絵文字も髪の毛の長さが違うなと。

知らず知らずのうちに、
性別と外見をイコールで繋いでしまっていることに気が付きました。

だからこそタイトルを、
あえてそのイコールがつながらないようなタイトルにしてみました。


無意識に繋いでしまっているイコールを一度解いてみませんか!!?



この前の記事にスキしてくださった方ありがとうございました!
ぬぞなぞの答えは、
「10歳」でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?