マガジンのカバー画像

【日記】こしの手帳

83
日めくり手帳、掲載は次のページがめくられるまで。
運営しているクリエイター

#人生はバウンスバック

「成長」は「自分の好き」を見つけていくこと?

20210425 ついに1巻発売しました!! この1週間GW進行で締め切りが早まり、てんぱってまし…

自分の好きはコツコツ確かめる。

20210417 ざざー 夕方5時 雨は今日中に止んでほしい。 明日はゴルフ練習に行く。 午前中…

「漫画」は読む人のものであって「漫画家」のものにしない。

20210416 今日は「バウンスバック」の原稿修正で1日使いました。 ※もうすぐ1巻発…

「自分で支配できること」と「自分で支配できないこと」を分けてみる

20210415 ゴルフ漫画を描いていてよく聞く言葉 「ゴルフはメンタルが大事」 確かに…

日々、都合よく自分をなだめる。

20210414 どうやらGWは田舎に帰れない感じだ。 残念・・・というか、腹立たしいこの…

寝ないで描くのはよくない。

20201210朝五時 「人生はバウンスバック12話」原稿終了 noteを書きながら なんか…

読んだ人の細胞になる。(寝ぼけてます)

20201204 朝ですね 寒いし、眠いし。 スポーツ漫画面白い「要素」 ふたつ目は 「躍動感」です。 動くものは生命力を感じます。 美しいと思います。 今まで、あまりにも描いてなさすぎ、いや 意識をはずしてたというか・・・ アクション、肉体むずかしいので・・・ でも、今回はちゃんと向き合わないと スポーツ漫画になりません。 大リーグボール養成ギブスを付けて頑張りますw 何となくですが セリフや構成に凝っても それは目から入る記録で 「躍動」

作品を褒められたいのか、頑張りを褒めれれたいのか?

20201121 最近作画に時間がかかって いろいろ、あたふたしている。 今までと違うから あた…

「想像」し「創造」する

20201120 一番楽しいことは 「想像」することかもしれません。 「想像」し、自分の…

「漫画を描くのが楽しい」と思ったら「ちょっと待て」と思う。

20201119 わーやばい すげー、オレ天才? 今描いてる漫画ちょー面白い!! ・・・みたいに …

自分何???・・・環境にのってみた。

20201118今年もあと少しです。 コロナ禍でいろいろな変化があったのだけど 一番大きな変化は…

憚(はばか)られる

2020.10.18 いやぁ・・・大変申し訳ないのですが 締め切過ぎた原稿、2つくらい待ってもらっ…