見出し画像

どんな時でもベストを尽くせる自分になる

イソップ物語の一つに 『ウサギとカメ』 があります。話の展開はご存知の通りですが、皆さんは 「なぜウサギはカメに負けてしまったのか」「どうしてカメはウサギに勝つことができたのか」 について考えたことはあるでしょうか?実は、ここに人生のヒントが隠されてあるのです。

たとえば、ウサギとカメの勝負のように相手が圧倒的に有利であったり自分にとって不利な状況であったりすると多くの人は「こんなの無理に決まっている」という発想になってしまいます。すると、どうしても「でも」「だって」「どうせ」というマイナス思考に支配されてしまいがちです。そうなると本来の実力を発揮できないまま終わってしまう可能性があるのです。

もしカメがウサギの走りを見て 「こんなの無理」 「負けるに決まっている」 と思っていたら、きっとレースに勝つことはできなかったでしょう。でも、カメはそんな風には思わなかった。いや、それどころか、そもそもウサギのことなど眼中になかったのです。

では、カメは何を見ていたのでしょうか。それは【ゴール】です。自分が目指す所、到達すべき所にピントを合わせて、そのためにやるべきこと、自分にできることを確実に積み重ねていったのです。いわば、ベストを尽くすことに専念していたということ。

一方、ウサギは何を見ていたのかというと、それは 【カメ】です。そのため「自分は圧倒的に有利」「負けるはずがない」という思いでいっぱいになっていました。そうやって【カメ】にピントが合っていたので肝心のゴールはボヤけてしまいすっかり見えなくなっていました。だからこそ、レースの途中で昼寝なんてしてしまったのです。「カメは足が遅い」「まだまだ来ない」「だから大丈夫」という油断がそうさせたのでした。もしカメと同じようにウサギも自分のベストを尽くしていれば、あっという間にゴールできていたはずです。

足の速さだけで考えればウサギとカメの差は圧倒的です。しかし、目の付け所、ピントを合わせる場所が違うだけで結果は大いに変わってきます。これは私達の人生でも同様で、どんなに大変な場面でも、どんなに苦しい状況でも、たとえ理不尽だと感じるような条件であったとしても、カメのように生きることができれば 「まだまだこれから!」 と思うことができます。そして、そこから信じられないドラマを展開させることだって可能。夢や希望は他人から与えられるものではなく、自ら見つけ出して、自ら実現させていくものなのです。

以前、そんなドラマを目の当たりにしたことがあります。それは高校の部活でソフトテニスの大会に出た時でした。早々に敗退した私は強豪校の試合を観戦することに。まさに一方的な展開で「さすがに強いなぁ〜」と感心していると、あっという間にマッチポイント。あと一点取れば強豪校の勝ちです。その場にいた誰もが 「勝負あり」 と思ったに違いありません。

しかし、ここから信じられない大逆転劇が始まりました。追い詰められた相手校がナイスプレーで一点返す。すると、強豪校が思わぬミスをする。それが次のミスを誘いました。次第に焦りや苛立ちが見え始めると、そこでまた相手校のナイスプレー。気づけば相手校のペースに変わっています。この展開に会場は大盛り上がり。ついに相手校がマッチポイントを取ると見事、強豪校に勝ったのでした。こんなにもドラマチックな大逆転劇は後にも先にもありません。

もし、あと一点で負けるという時に相手校の選手たちが「もうダメだ」「これで負けだ」と思っていたら、そのまま負けていたかもしれません。恐らくあの時「とにかく一点返す」「まだまだこれから」という前向きな心でプレーしていたからこそ、ピンチをしのいで大逆転につなげることができたのでしょう。

一方、強豪校には油断があったに違いありません。私にも苦い経験があるのですが「これで勝てる」「もう大丈夫」と思った瞬間、集中力が落ちます。判断力がにぶり、体の動きも悪くなる。自分のミスに焦り、味方のミスに苛立つ。もはや相手に負けるというより、自分に負ける感じです。

実は似たような体験をお寺でもします。どんなに大変な場面でも、そこから起死回生の御利益をいただく方というのは真摯に自分と向き合い、自分を省みて、自分を改めていく方です。一方、他人が悪い、世の中が悪いと言うばかりで自分を反省改良しようとしない方はなかなか人生が好転しません。やはり大切なことは誰かと比較したり、誰かと勝負したりすることではなく、自分と向き合い自分に勝つこと。つまりどんな時でもベストを尽くせる自分になることなのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?