見出し画像

スポーツを観たような晴れ晴れとした気持ちになる映画、Dr.Balaを見てきました

連休最終日、息子と一緒にDr.Balaを見てきました

連日満員御礼!


私は人のために何かをするんだ!というのがあまり好きではなくて
あなたがそうしたいからでしょ?
誰かが喜んだらあなたが嬉しいからするんでしょ?
と斜に構えるので、心温まるドキュメンタリーは基本観ません


それに泣かせるドキュメンタリーって泣くツボをごりっごりに押してきてるだけで本当に感動してるのかっていったら…ねえ?
実際そうでもなくない?(性格悪)


でも、さとゆみさんが熱量最大でお勧めするし、のぶちゃんもクミ長もいいって言うから

それはもう見るしかないじゃない?
どうせなら舞台挨拶も見たいじゃない?
なんなら息子も連れて行きたいじゃない?
と、雨の降るなか行ってきました、ポレポレ東中野

見た当日、勢い任せて描いたグラレコ


で、観た感想ですが…観に行って良かった!
「あの人は凄い、一方自分は」って全くならないの
「あの人みたいになりたい!」ってもならない


「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう」みたいな
自分の暮らす場所で自分ができることをやろうって素直に思える
なんだか不思議な気持ちになる映画でした


きっとそれは大村先生の人柄とか
コビー監督の編集の仕方とかもあるんだと思う

舞台挨拶もとっても良かった


泣かせて感動させようと思ったらいくらでも素材はあるだろうに。
そういうことをしないで、淡々とでも熱意を持って、できること、やってきたこと、そして変わったことを伝えてくれるとても良いドキュメンタリー映画でした。


1800円払って誰かの功績を見せられるんんじゃない
1800円で気持ちの晴々するスポーツを見る
そんなちょっと面白い映画体験、ポレポレ東中野で6月2日まで味わえます


お勧めですよ!!

#映画
#drbala
#ドクターバラー
#ポレポレ東中野

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?