見出し画像

小さな幸せとお世話になった人に感謝する1月【しいたけ占いで今月をみる】

しいたけ占いも2022年が出ましたね。
占いは見た途端に忘れる私ですが、しいたけ占いもやっぱり見たあと忘れますw

でも、しいたけ占いを通して、今月どんな月になっていくかな〜と考えたり、先月はどうだったかな?と振り返れるのが気に入って毎月見ています。

しいたけさんの言葉は優しく励ましてくれることが多くて未来予測として役に立てるというより、大切にしていたんだけど日常に埋もれて忘れちゃう感謝とか目標とか、自分を労わることとか、エンジンかけて頑張ることとかを思い出させてくれるところが好きです。

ちなみに2022年は10年の区切りだそうです。
10年前は子供が3歳と1歳の時。そこからは子育てが中心の生活だったような気がします。
子育てが青春というと変な感じだけど、嬉しいことも辛いことも思い出せば美しく、それはやっぱり青春なのかもしれない。
髪を振り乱した青春…それはそれで青春だw

子育てがキーワードな10年だったなぁ

さて、そんな振り返りは置いといて、1月でございますよ。

念…私は放出系かな(違)

今月のテーマは「家族」と「小さな幸せ」がテーマだそう。
家族のような人をゆっくり会ったり、感謝の気持ちを持って過ごすのがいいってことかな。

去年は色んな方にお世話になりました。
直接お会いした方もいますし、ネットを通して交流を持った方、直接のやりとりがなくても刺激を受けた方など、ありがとう!ほんと大好き!!と声を大にして言いたい。

好き嫌いの振れ幅が大きく、惚れっぽい私ですので、「この人素敵…素敵すぎる…みてるだけで幸せ。つまり、私はこの人が好き!」と判断するまでに0.3秒くらい。
多分人類の半分くらい好きなんじゃないかと思う。節操がない。

なので、あなたのおかげです、と思う相手は多いし、あなたみたいになりたいと頑張る原動力になる人も多いのです。
ひとりひとりに気持ちを伝えることは難しいけれど、心の中で感謝とスキを思ってます。

ちなみに2022年上半期は自分の幸せを作っていくそうです。
そのために

・何といたいか
・どういう人たちと一緒にいたいか
・どういうものを応援していきたいか
・何にチャレンジしていきたいか
・何があったら楽しいか

の問いかけをベースにしていくんだって。
なんかこれ毎年言われているような気もするけれど、簡単に決められなかったり、変わったりするから、ずっと問いかけしていくことなのかもしれないね。

蟹座じゃなくても…な気はする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?