見出し画像

【春分エジプト②】1日目はエジプト考古学博物館へ♡

春分エジプトリトリートの様子をアップしていきます❣️


お客様からも
『エジプトブログみました〜!!』と
ご感想をいただきました。
エジプトへの関心を持たれている方も多いので
地元の様子などのお写真もあるのでシェアしますね♪



その前に
今回のリトリート主催でもある
SUNAさんのブログをぜひご覧になってください💕


きっと、『SUNAさん主催のエジプトリトリートへ行きたい!!』と思われる方が出てくるかと思います。
SUNAさんのエネルギー、伝わってきますよね✨

今年の冬至にもエジプトリトリートを予定しているとのことですので、
夏頃に予定されている説明会をチェックしてみてくださいね。


🇪🇬1日目
カイロ空港に5時過ぎに到着。

リトリートメンバーと合流!!
初めましての方がほとんどでしたが
そんな気がしない不思議な感じ♡


朝食会場はマリオットメナハウスにて。

ピラミッドに一番近いホテルなので
絶景を見ながらの朝食でした♡


初めてみるピラミッドを前に
贅沢な時間を過ごしました。
エジプトへ来たんだなぁ〜と実感。

朝食はビュッフェスタイルでしたので
好きなものをいただきましたよ♪


自分の人生にエジプト旅がやってくるなんて💕
中学1年生の時から惹かれていた場所、
『行く!!』と決めて良かった〜。


朝食後は『エジプト考古学博物館』へ。

世界中から観光客が来ていて賑わっていました。
エジプト文明に惹かれている人たちがたくさん✨

すべて本物が展示されているので
歴史を感じながら鑑賞しました!!


エジプト文明の中に迷い込んだような
不思議な景色が目の前に広がり
今、西暦何年だろう?と錯覚を起こしてしまうくらい感覚がタイムトリップしてました🥰



それにしても
ガイドさんが何度も『レーザーを使わないとこんなに綺麗に左右対象には造れないです!!』と仰っていて…

皇の時代の本にピラミッドなどの構造物は
45代目の地球人が高度な技術を使って
造ったかもしれないと書かれていたので
その可能性を伝えればよかったかも😂

展示品がショーケースに入っていないものは
触れるので同調しながら触ってきました。 

日本だったら触れるなんてことは
絶対にないような気がするので
これは文化の違いなのかな。


1日目の後半へつづく💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?