見出し画像

Gopher道場 #8 に参加してきました

今回、2020年7月5日〜7月31日にあったGopher道場#8に参加したのでやったこととその感想を書こうと思います!

自己紹介

リョッキーと申します!(Twitterアカウントは@ryokky59
Webエンジニア歴としては2年いかないくらいでGo歴は実務としては半年くらいです。
今はフリーランスとして働いていてます。

Gopher道場とは

実践的なGoを体系的に学べることを目的としたイベントです。
約一ヶ月ほど毎週、Goの講義や課題などをやっていきます。
講師はtenntennさんというGo界隈では有名な方がやってくださっています。

講義内容としては、Goに触れる/基本構文/型と関数/コマンドラインツール/パッケージ/抽象化とエラー処理/テストとテスタビリティ/ゴルーチンとチャネル/HTTPサーバ・クライアント などかなり盛り沢山な内容になっています

講義に使う資料もかなりのボリュームで、さらにメンテナンスも頻繁にされているのでこれだけでも参加して見る価値アリです!
しかもこれらはすべて無料です!

参加するためにはGoを使ってプログラムを作成する課題があるので、ある程度文法は学んでおいたほうが良いと思います。

参加してみたよかったこと

講義がとても丁寧

毎週ある講義がとても丁寧に行われていて、すでに知っていることでも新しい発見が毎回ありました。
基本的に資料に沿って講義は行われるのですが、tenntennさんの解説がとても丁寧でかつ現場での知見なども交えてくださっているのでとても勉強になりました。
また、今回はYouTubeLiveで講義が行われていたのですが、質問もSlidoを使い、都度その場でお答えいただけてとても良かったです!

課題に結構歯ごたえがある

毎回講義に関する課題があるのですがこれが結構難しい。。。
パッとやれるというよりかはいくらか時間使ってじっくり取り込む必要があります。
とはいえ同じ期の人たちのを参考にできたりするので初心者の方もそのへんは心配しなくていいと思います!
みんなで同じ課題をやるので自分とは違う書き方だったり設計だったりを学べて非常に勉強になりました!

また、課題を早めに提出するとコードレビューが受けれてそれがまたとてもいいです!
そして他の人のコードレビューもまた勉強になるので確実にGopherとしてレベルアップできるなと感じました。

同じ期の人と横の繋がりができる

今回は13名がgopher道場#8のメンバーとして参加していました。
このメンバー同士で課題のコードレビューをしたり、モブプロしたりなどいろんな交流をすることができました!(モブプロは自分が予定合わずに参加できず泣)
また、Goに関する情報とかもSlackに流れてきたりするのでそれも嬉しいポイントの一つです!

感想

今回、オンラインだったこともあり、講義はすべて受けることができました!
また、講義の動画も残っているので気になるところが出たときにはまた見返そうと思います!

課題に関しては実は自分はあまりやれず、、、(これだけが心残り、、、)
こちらに関してはこれからじっくりとやっていこうと考えています。

とはいえ総合的には参加して良かったと思っています!
実務でGoを触っているとはいえ体系的に学べておらず、今回の講義で「あの時ああ書いてればよかった」などと思うことがたくさん出てきました!
これからGoを書いていく上で間違いなく役に立つ知識を身につけられたと思います。

最後に

Gopher道場はこれからGoを学んでいきたいという方だけでなくGoすでにやられている方にとっても間違いなくおすすめできるイベントでした!
もしこの記事を読んでいただき少しでも興味が出てきてもらえたら幸いです!
今回のGopher道場の卒業LT大会のYouTubeのリンクを張っておくのでこちらも是非見てみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=t5DmF_IA5w8

また、誰でも参加できるGopher道場自習室が最近開かれたみたいです。
こちらも講義や課題、さらにコードレビューなども受けれるみたいなので木になる方は是非参加してみてください!
https://gopherdojo.org/studyroom/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?