見出し画像

メタヨロズ音楽奉納!日御碕神社へと国造りの神へお礼参りの旅

こんにちは!言海祥太です。
実は先日まで出雲に行ってました。

今回のメインアクトは、日御碕神社にて音楽奉納をさせて頂くという機会。

今年は奈良の葛木御年神社に引き続き、2社目の奉納。ありがたい。おかげで奉納欲求が満たされております(笑)感謝感激。

日御碕神社は、昨年奉納させて頂いた出雲大社の奥宮にもあたり、更に伊勢神宮は「日の出」日本の昼を守るのに対して、日御碕神社は「日の入り」を象徴とする神様なので、つまり日本の夜を守り対となる意味深い神社

日御碕神社の宮司さんにお目に掛かれることはなかなかないそうですが、実は宮司さんが御祭神であるスサノオノミコトの98代目の子孫にあたるそうです。

この宮司さんが存在することが、つまり古事記や日本書紀といった神話に出てくるスサノオノミコトが実在していたことを証明しているということですね!

また日本刀の原材料を作る国の選定保存技術として全国で唯一守り続けている、奥出雲の「日刀保たたら」にも行き、人間国宝の木原明さんの貴重な話を伺わせていただいたり

神聖な植物・真菰の畑や製品もたくさんご紹介いただきました。

出雲の魅力や人の温かさに触れて、大自然を味わい命と愛を感じるツアー!

大好きな鰐淵寺にもお礼参りできました。

また、出雲大社でも正式参拝。ここは伊勢神宮に並ぶ古社。大國さまとして親しまれる大国主命が御祭神です。

縁結びの神・福の神として親しまれていますが、1744年に建てられた本殿は、日本で最も古い神社建築の形式である大社造りで、国宝に指定されています。

参拝方法が「二拝四拍一拝」と一般の神社と異なるのが出雲大社の特徴ですね。

メタヨロズ出雲視察のツアー最後は出雲大社で正式参拝。昨年出雲大社で、
音楽奉納をさせていただきましたから

お礼参りがキチンとできました。ありがたい。幸せです。

御縁結びの土地、出雲にて
たくさんの仲間たちを出雲で紡ぐことが僕ができるお礼参りでしたから、実現ができて安堵しています。

繋がった縁から誰かがまた違う企画やイベントが生み出して、新たなご縁がシナプスのように伝達し、波紋が広がり新しいご縁がまた生まれる。

そんなイメージを脳内で繰り広げながら、みんなと3日間共にしました。

楽しすぎて学びも深すぎて幸せすぎる3日間だったなあ。
主催の姫谷朱理さん、
ご一緒させてもらった皆さん、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?