見出し画像

様々な役(旋風計画編。前編)

こんにちわ。香月椋羽です。

今回は。過去に演じてきた役のお話でも。

『ゆっくり小泉八雲 プレザント ドリーム』

こちらの作品は。
ニコニコ動画にて翻案動画を投稿されている、ゆっくり文庫さんとのコラボでして。

今回で2回目。今回、ゆっくり文庫さんがとても動画を作ってくださり、ご自身のアカウントで投稿してくださったので。
ゆっくり文庫さんのファンの方が、全国から、私たちの公演を観に来てくださいました。

本当に。皆さま、ありがとうございます。

人生初観劇の方も多く。
なんというか・・・とても嬉しくて。

演劇を身近なものに感じていただきたい。

そう思ってずっと役者をやってきた私には。
とんでもない成果をいただけた瞬間でした。

で。役者というものは。
台本によって役が変わります。(そりゃそうだ)
役によっては、「今回のは嫌いだな。」とか、あると思うのです。人ですから、あって当然です!
おまけに劇団と外部出演では役割がかなり変わったりして、
「旋風計画の時の香月が好き!」
「外部の時の香月が好き!」
とかも当然ですがわかれます。

中々、今まで演じた作品の写真を出す機会もないですし。
せっかく、『ゆっくり小泉八雲』にて演劇に興味を持ってくださった方もいらっしゃるので。

私、香月椋羽が。
こんな役もやっているのです〜。
というのをお見せしようかと思います。ちょうど、劇団所属ですしね。過去のは・・・写真のデータが中々ないのですが・・・

さて!前置き長くなりました!ので!どうぞ!!(これは、数回に分かれるパターンです)

『アルレッキーノ〜2人の主人を一度に持つと〜』(ドットーラ役)
イタリアの即興喜劇。写真はホームページから引っ張ってきました。画像粗くてごめんなさい。
ドットーラという役。本来は男性が演じる役なのですが。名前もドットーレが正しいのですが。女性役にしてました。母親役。実年齢が年上の息子がおりました。旋風計画の森純子とダブルキャストでした。
『からくりサーカス』にもこの作品の登場人物と同じ名前の役が出てくるらしいですね。元はこちらですね。

こんな感じで。パフォーマンスも昔はやっておりましたわ。この中に、『ゆっくり小泉八雲』に出演した嶋田、藤谷、坂井、森、香月そして森谷さんがいます。わっかるかなぁ??

『ソープ オペラ』(鮎川よしえ役)
こちらは、バブル期のアメリカが舞台ですが、登場人物は日本人だけ。アメリカで暮らしている夫婦たちのお話。
嶋田と夫婦でしたわ。坂井が義理の妹。そして、『ゆっくり小泉八雲』に出演していただいた森谷彩子さんとダブルキャストでした。

この中に。嶋田と藤谷と坂井と香月がいます。

『ジャングル・ジャンクション』(オザキ役)
順番前後してしまいました。『ソープ オペラ』よりこちらの方が先かな??
刑事・オザキ。拳銃を片手で撃つことが出来、おまけに二丁を同時に扱える凄腕だが、お化けが怖い刑事。作品自体、物語の登場人物たちが混ざってしまった!!という設定で。オザキは刑事ものの物語の主人公。『相棒』で言うところの杉下右京さんです。タイプは全く違いますが。

『Every Little Step』(桜井よもぎ役)
今までの作品は、既成作品といいまして。すでに作品が世の中にあって、上演権を取得したのですが。
こちらは。旋風計画が世界初公演をした作品。
ダンス教室が舞台で。ひたすら踊ってました。
トンカチを持っていますが。普通の人です。

以上、旋風計画編の前編。
どうでしたか?若い頃の私。20代前半〜半ばの頃です。
実年齢よりも。年上の役が多かったです。

ではでは。
本日はここまで。

後編はまた。

お読みいただきありがとうございます!