見出し画像

2024.5.22-5.28短歌ってなんだったんだ日記


2024.5.22/水、まじで何もしていない。

起きる。前日に観た『悪は存在しない』を引きずっている感じが少しある。出勤。だるい。労働も淡々とこなす。早々に帰宅。何かをつくる気力なし。パンを買って帰って食べる。短歌道場in郡上2024の日程が出ているのを確認。疲れて何もできないので、寝る。まじで何もしていない。生活のなかで身の回りのことにひとつも注意を払うことができない状態はだめだろうな、と思う。

2024.5.23/木、この仕事向いてない、表情がない、くだらないものに笑って。

久しぶりによく寝た。昔付き合っていた人が夢に出てきた気がする。吉澤嘉代子「夢はアパート」の気分で出勤。テキパキと働く。久しぶりに一緒にリハビリをする同期が、めちゃくちゃ明確にリハビリをしていて、対して自分は……、という気分。落ち込むとかではなく「この仕事向いてないな」の気持ちをより強める。業務後も後輩と実技練習する場面あり。自分に対して「向いてないのによくやってるな」と改めて。病棟スタッフに極めて普通に報告しに行ったら、「深刻な顔で何を言われるのかと思った」と言われた。まじで表情がないんだな、おれは。

スーパーに寄って帰宅。野菜の細かく切ったやつが袋に入って鍋もOKな感じで売っているので買ってみるが、家に帰って鍋で煮たところで野菜が細かすぎてあんまり鍋感がない。あんまり美味しくない。これなら、野菜炒めでいいな。バキ童チャンネル「ぜひとも必殺技に採用したいえち用語たち」でめちゃくちゃ笑う。まじで笑う。くだらないものに笑っていられるうちは大丈夫だと思いたい。寝る。

2024.5.24/金、どうかしている、短歌よりも身近な人間、与えている愛の総量。

ここから先は

3,248字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?