見出し画像

5/17,18 齋藤飛鳥卒業コンサート

どうも、あっちいけコンディショナーです。

5月17日、18日に東京ドームで乃木坂46 齋藤飛鳥卒業コンサートが開催されました。中の人は17日は現地、18日は配信での参戦となりました。

5/17 1日目

まず1日目、前述の通り中の人が現地参戦した日について、お話します。

会場入りしたのは朝の8時、かなり早い時間での参戦だったのでそこまで人が多くなく、ゆっくりとのぼり旗を撮影することができました。すると、そこでFFさんと遭遇したので予定を変更して、坂道グループにゆかりのある場所を一緒に回ることになりました。

<ルート>
東京ドーム → (徒歩) → CBCラジオ東京支社 → (半蔵門線) → TokyoFM → (半蔵門線&千代田線) → 乃木神社 → (徒歩) → 六本木けやき坂&さくら坂 → (日比谷線&都営三田線) → 東京ドーム

Tokyo FM
乃木神社で引いたおみくじは小吉でした(菅原小吉)

お昼頃再び東京ドームに帰還。多くのFFさんたちが徐々に集まってきていたので、魔法陣に参加しました。
そんな中、一部のFFさんと京阪電車改め瑛阪電車のグッズを使って、いわゆる「おてれぱん魔法陣」も形成しました。一応会場は都内だが。。。

おてれぱん魔法陣 vol.1
おてれぱん魔法陣 vol.2

そして、いよいよ入場。入った瞬間から中の人はテンションがMAXになり、その状態を維持したまま開演を迎えました。それからは一転、1曲目のイントロが流れた途端、思わず涙が流れました。その後も何度も涙を流しつつ、無事に終演を迎えました。1日目でもかなり涙を流したので、2日目はもっと涙を流すのだろうと思いながら眠りにつきました。

<1日目 セットリスト>
影ナレ:岩本蓮加・筒井あやめ・小川彩
1. Overture
2. ここにはないもの C飛鳥
3. ありがちな恋愛 C飛鳥
4. 制服のマネキン C飛鳥
5. ハウス! C飛鳥
6. ダンケシェーン C飛鳥
MC1
VTR1
7. 私、起きる C飛鳥
8. のような存在 C飛鳥
9. 僕のこと、知ってる? C飛鳥
VTR2
10. 扇風機 C飛鳥
11. あの日僕は咄嗟に嘘をついた C飛鳥
12. Hard to say C飛鳥
VTR3
13. Another Ghost 飛鳥ソロ
14. Threefold choice 飛鳥・岩本・小川
15. サヨナラ Stay with me C飛鳥
16. 路面電車の街 C飛鳥・賀喜・山下
17. 他の星から 飛鳥・遠藤
18. 空扉
19. 全部夢のまま
VTR4
20. Wilderness world C飛鳥
21. インフルエンサー C飛鳥
22. 深読み C飛鳥
23. いつかできるから今日できる C飛鳥
24. あらかじめ語られるロマンス C飛鳥
25. ジコチューで行こう!
MC2
26. 君に叱られた C賀喜(齋藤飛鳥ドラム生バンド)
27. 裸足でSummer C飛鳥
28. Sing Out! C飛鳥

EN1. キャラバンは眠らない
EN2. 他人のそら似
挨拶
EN3. これから 飛鳥ソロ
EN4. 乃木坂の詩 C飛鳥

5/18 2日目

そして2日目、いよいよ最終日となりました。中の人はこの日は配信での参戦となりました。とはいえ、開演の18時30分までは仕事なので定時ぴったりに終業して、会社を出る瞬間から配信の画面を開き、帰宅までずっと画面を見ながらでした。1日目と同様に涙を抑えることはできず、電車の中でもずっと泣いていました。また、最終日ということもあって、自分でも考えられないぐらいの涙でいっぱいでした。
さらに、終演後に聴いたCBCラジオ「推シマシ」でも卒業コンサートの話が触れられたうえに、「ここにはないもの」のリクエストが採用されたので、また涙を流してしまいました。
コンサートの余韻は翌日まで収まることはなかったので、多少仕事にも影響が出ましたが、そんなことは一切気にしていません。少しは気にしろ。

<2日目 セットリスト>
影ナレ:菊地友・今野義雄
Overture
1. ジコチューで行こう! C飛鳥(ドラム)
2. インフルエンサー C飛鳥
3. シンクロニシティ C飛鳥
4. ハウス!
5. ダンケシェーン
MC1
VTR1
6. 絶望の1秒前 C飛鳥・井上(5期生)
7. I see… C飛鳥・賀喜(4期生)
8. トキメキメキメキ C飛鳥・岩本(3期生)
9. 扇風機 C飛鳥
10. Against C飛鳥
VTR1
11. ファンタスティック三色パン C飛鳥・山下・梅澤
12. なぞの落書き C飛鳥・岩本・筒井
13. 他の星から C飛鳥・遠藤
14. 制服を脱いでサヨナラを C飛鳥・中村・賀喜・金川・柴田・理々杏
15. あらかじめ語られるロマンス C飛鳥・清宮・田村・阪口・久保
16. ロマンティックいか焼き C飛鳥
17. ガールズルール C飛鳥
VTR1
18. Route 246 C飛鳥
19. ありがちな恋愛 C飛鳥
20. 地球が丸いなら C飛鳥ソロ
21. 人は夢を二度見る C飛鳥
22. 帰り道は遠回りしたくなる C飛鳥
23. サヨナラの意味 C飛鳥
24. 裸足でSummer C飛鳥
25. Sing Out! C飛鳥
バナナマンからメッセージ
26. ここにはないもの C飛鳥
挨拶

EN1. 硬い殻のように抱きしめたい
EN2. 僕だけの光
EN3. ロマンスのスタート
EN4. おいでシャンプー
MC2
EN5. ジコチューで行こう!
最後の挨拶

最後に

齋藤飛鳥さん、11年間本当にお疲れさまでした。
あなたが乃木坂46にいてくれて本当に良かったです。今後の活躍を期待いたします。
そして、ご卒業おめでとうございます。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?