見出し画像

静岡、愛知出張(愛知は6回目)

11/28-29にかけて静岡県浜松市、愛知県碧南市にいってきた。いづれも仕入先との打ち合わせだ。
初日は浜松まで向う。富山を6:43に出て到着が11:13、所要時間4時間半とめちゃくちゃ遠い。なお、今回は5:50起床なので前みたいに遅刻寸前となることもなくスムーズに乗車できた。攻めても6時起床かな。6:10だと間に合わない可能性あり笑
初日の昼は浜名餃子といきたかったが、午後から打ち合わせなので越後叶家で適当に蕎麦を食べた。百貨店の上階にある飯屋はやっぱ高いな、、

静岡は大昔にどこかに観光に行った記憶がうっすらあるのだが、それがとこなのか覚えていない。2013年に富士急に行った時に通ったはずなのだが、それも殆ど記憶なし。ということで実質初の訪問となる。

今回は上司とセットで出張の為、好き勝手はできないので仕事が終わったら早々に刈谷に出発することとなった。できれば夕飯くらい食いたかったなー、、鰻とか。
道中の新幹線で見た浜名湖が綺麗だった。

そそくさと刈谷に行き、折角なので上司と駅前で飲んできた。外で飲むって泊まりの出張か、忘年会くらいしかチャンスがないのでいい機会だ。天ぷらと鮮魚天串というところに行ってきた。やっぱ天ぷらは美味いねー 
宿泊は名鉄イン刈谷。翌日は午後からの仕事の為12時まで滞在できるレイトチェックアウトプランで8,300円だった。遅出プランじゃなければ6,300円だったみたい。

翌29日は先方との折り合いの関係で午前はフリーになったのでホテルにこもりまったりお仕事。近くのデンソーギャラリーにでも行こうかなと思ったが、出歩くのが面倒になり、駅前を少しぶらつく程度にしておいた。

お昼ご飯は油そば専門店歌志軒に行ってきた。酢をかけるのは少し抵抗はあったが、後半の味変としてはいいかも。まあまあ好きな味だった。

刈谷から電車で碧南まで向かい、そこからタクシーで西尾にある工場に向かった。
メインのお仕事はギリ揉めず定刻より少し伸びたが、予定通り18:19発のしらさぎに乗ることができた。夜ご飯は味噌カツ弁当。

21:22富山に無事帰還。
残念なことに来月は2回再び愛知への出張が見込まれている、、、
今回のお土産はこちら。お茶、うなぎの骨、うなぎパイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?