見出し画像

海外の人と簡単に仲良くなれるコツ

こんにちはRyoです!

今回は僕がワーホリでよく使っていた海外の人と仲良くなるコツを記事にします!

僕はオーストラリアに来て誰も知り合いがいない中でワーホリがスタートし、孤独を打開するために日本人ではない友達を作るために行動してました。

その中で気づいたことについてまとめたので海外の友達が欲しい人は見てみてね!

今回のnoteはいつもよりかなり短めに笑

相手の言語を知ること

僕が実際にやっていたのは相手の言語を習得する姿勢です。

ワーホリでは色々な国の人が集まってきます。

僕が今泊まっているアコモデーションではフランス人、ドイツ人、ブラジル人、チリ人などさまざまさ国籍の人が一緒に仕事をしてます。

彼らと仲良くなるために現地の言葉を知ることで簡単に仲良くなれました。

今ではご飯を一緒に食べたり、旅行をして時間を共有することが増えています!

現地の言葉を知るためには

「How do you say “Good moning”in French?」
(フランス語でおはようは何て言うの?)

これで十分です。

もう少しバリエーションが欲しい人は
挨拶を一通り覚えるといいと思います!
(”see you””Thank you””Good-by”)

次回、会った時にフランス語で挨拶すると自然と笑顔になります。

そこから英語で会話を続けていけば大丈夫!

英語で話す話題

急に言われても話す話題が見つからないわーって感じたり、英語に自信がない人はさらにちょっとしたコツがあります。

話の話題はその人を主語にしてあげることです。

・What did you do today?
 (今日何してたん?)

・Do you have a plan after Working Holiday?
 (ワーホリ終わったら何するの?)

・I like your cap!
 (あんたの帽子好きやわ〜)
  Where did you buy it?
 (どこで買ったん?)

こんな感じで相手に興味を持つことによって相手側からも関心を得ることができます!

また、英語が苦手な方は以上のように質問攻めすることをお勧めします!

なぜなら質問者と回答者で使う英語は圧倒的に質問する側の方が簡単だから!

自分の意見や考えを言葉にすることらなかなか難しい。
逆に質問はあらかじめ準備できるので簡単簡単笑

質問例

  • What’s your dream?
    (夢なにかある?)

  • What made you to come to Australia?
    (何でオーストラリアに来たん?)

  • What’s your country famous for?
    (あんたの国は何が有名なん?)

  • How long are you staying here?
    (どれくらいここおんの?)

  • When did you arrive here?
    (いつ着いたん?)

  • What do you do?
    (普段何してんのー?)

  • How many countries have you ever been?
    (何ヶ国くらい行ったことある?)

  • What’s your favorute country you’ve ever visited?
    (今まで行った国で1番どこが好き?)

まだまだあるけどこれくらいは常にストックしておくと会話はスムーズにできるよ!

質問で意識してることは過去のことを聞くのか、未来のことを聞くのかを大切にしてる。

そーすると質問したい文章が出てきやすくなるよ!

さいごに

今回はワーホリで海外の人と仲良くなるコツを記事にしてみました。
僕はこれでたくさんの人と仲良くなり繋がりを持てています!
本気で友達作りたいならあとは行動するのみ!
頑張りましょう!

スキしてくれた人すき!
フォローしてくれた人もっとすき!
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?