見出し画像

今日のnoteは、恒例の#月初宣言です。

僕の仕事の繁忙期は2月、3月・・・例年お祭り騒ぎなのですが、祝日が増えたこともあり、さらにあっという間に過ぎていきました・・・

凄くやり切った感はあるものの、まだ年度末の3月があります!もう一息、突っ走ります!!

#月初宣言とは

恒例の#月初宣言の説明ですが、主催はジェイさん@junta_suzuki)のVoicyの番組「スタートアップ営業ラジオ」での企画です。(僕はこの#月初宣言をするためだけにTwitterを再開しました。)

Voicyのリスナーを巻き込んで、毎月、月初にTwitterで「#月初宣言」を付けて、目標を共有して、お互いに刺激し合って頑張っていくという素敵な企画です。


皆さんもよければ、ジェイさんのVoicy聞いて、#月初宣言をやりましょう!1か月が濃くなります!!

※営業パーソン向けの番組ですが、そうでない方も参考&刺激になることと思います。平日毎朝、やる気満々になる放送です。


2021年2月の振り返り

まずは振り返りです。先月の月初宣言↓

愛妻:奥さんがフリーの休日を1日は作る ⇒ ◎
愛娘:夕飯を20回一緒に食べる ⇒ ×
仕事:数字目標達成 ⇒ 〇
発信:毎日note ⇒ 〇
学び:社内資格の勉強20時間 ⇒ 〇
根性:1日中テレセールスする日を2日! ⇒ ×

過ごしてみると、夕飯20回はかなり無謀でした・・・去年の2月はまだ通勤があったこともありますが、毎晩22時くらいまでは帰宅できていませんでした・・・いくらなんでも、19時とかに娘と一緒にご飯食べるのは厳しく、平日は5回しかできませんでした。

また、何とかギリギリで数字目標は達成したのですが、繁忙期×目標ギリギリすぎて一日中テレセールスするような未来への投資の日は作り出せず・・・コツコツと隙間時間で新たな営業をかける日々でした。

とはいえ、全体的に見れば、毎日noteを継続できましたし、目標も達成し、子どもと遊びまくることで奥さんがフリーな日を3日作ることもできましたので、充実した2月でした!


#月初宣言  -2021年3月-

画像1

愛妻:奥さんがフリーの休日を2日は作る 
愛娘:夕飯を20回一緒に食べる(今度こそ!)
仕事:数字目標達成
発信:毎日note
学び:積読になっている本を5冊読む
根性:1日中テレセールスする日を2日!(今度こそ!)


引き続き、3月は僕のビジネスの繁忙期です。ここで、1年の成果が左右されるタイミングなので全力を出し切りたい!!

頑張ります!!!!!皆さんも、3月もパリッと行きましょうー!!

では、また明日!



転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。