見出し画像

皆さん、11月もお疲れ様でした!

12月もゆるっと、頑張りましょうー!と言いたいところですけど来年に勢いつけるためにもバシッと行きたいなと思っています。

さて、(僕の中で)恒例の#月初宣言です!今年もあと4週間とちょっと!

主催はジェイさん@junta_suzuki)のVoicyの番組「スタートアップ営業ラジオ」で、僕はこの#月初宣言をするためだけにTwitterを再開しました。

Voicyのリスナーや周りを巻き込んで、毎月、月初にTwitterで#月初宣言で目標を共有することでお互いに刺激し合って頑張っていくという素敵な企画です。


皆さんもよければ、Voicy聞いて、#月初宣言もやりましょう!1か月が濃くなりますよ。

※営業パーソン向けですが、そうでない方も参考になります。平日毎朝、やる気満々になる放送です。

11月の振りかえり
まずは10月の#月初宣言を振り返ります。

▲仕事:受験予定の社内資格に合格⇒まだ結果出てないw

◎発信:毎日note⇒達成!今日で166日目!

×学び:本3冊読む⇒積読が増えました・・・友達が読書会してるから参加しようかな

◎愛妻:ご飯5回以上作る⇒OK!でもパスタゆでて混ぜただけも含むw

◎愛娘:お風呂10日以上入れる⇒OK!何歳まで一緒に入ろうか問題!

◎根性:テレアポ100件の日を開催⇒OK!でも営業成績は振るわず!

4勝1敗1分でした!!

8月から続けてきた#月初宣言・・・あと1か月で今年も終わると思うと、このパターンの継続でいいのかも悩みますね。来年の抱負とリンクさせつつ・・・なんて#月初宣言の進化も考えちゃいますね。

仕事、発信、学び、愛妻、愛娘、根性の6つに分けて宣言をするのを3つにしようかとかも思うんですけど、3つ減らすのもなんか・・・ねぇ。

これ!というアイディアが出てくるまで、今のやり方を継続していこうと思います。実際、それぞれの分野でパリッとしますしね!(奥さんに見られた時のために順番だけ変えとこw)

では、いろいろあったけど、いい変化の年にできたといえるように12月もガンバっていきましょう!


12月の#月初宣言

画像1

10月の反省を生かして、見直してみました。

今年は何かと大変な1年でしたが良い締めくくりができるよう、11月をすごしたいと思います。

愛妻:奥さんがフリーの休日を1日は作る
愛娘:アンパンマンミュージアム連れてく

仕事:営業目標120%達成
発信:毎日note
学び:本3冊読む
根性:同一労働同一賃金の提案資料を自分で作る(資料苦手w)

大きな変更はやっぱり根性のテレアポ100を辞めることでしょうか。

根性という項目は、たとえ効率が悪くても気合を入れて自分を鍛えるというニュアンスもあるのですが、テレアポ自体(特にアポという部分)の効果が低くなってきているうえにテレアポを何件しても自分への負荷にもならないので、重要な資料作成による鍛錬を行います!


では、今月もよろしくお願いしますー!!



転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。