マガジンのカバー画像

派遣で働く方へ

15
派遣で働く方向けに書いたnoteたちです。 なかなかリアルな処方箋、思考法が転がっていない領域だと思うので参考になると嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

良い指揮命令者の見極め方 #1122

お元気ですかー? 今日は「良い指揮命令者の見極め方」というテーマでお話しします。人材派遣…

本気出せ—雇用形態に上下はない— #1207

お元気ですかー? 今日は、「本気出せ—雇用形態に上下はない—」というテーマで、本気出すの…

派遣はいつでも辞められる!?

今日の記事は、「契約の途中で契約社員や派遣を辞めたい」「派遣社員は契約の途中で辞めていい…

【#1125】こんなつもりじゃなかったという派遣先に行ってしまう方へ

お元気ですかー? 今日のnoteは「こんなつもりじゃなかったという派遣先に行ってしまう方へ」…

【#1121】事務=安定ではない

お元気ですかー? 今日のnoteは「事務=安定ではない」というお話です。 スシローに行ったよ…

人材派遣の職場見学攻略法-原理原則を理解して突破率を最大化する方法-

今日のnoteは「人材派遣の職場見学攻略法-原理原則を理解して突破率を最大化する方法-」という…

1,500

【#1115】最強の強みは苦手を克服した強み

お元気ですかー? 今日のnoteは「最強の強みは苦手を克服した強み」というテーマのお話です。 他の人より楽にできることが強み「強み」とは何か。 面接でも「あなたの強みと弱みは?」と聞かれたり、「好きか得意、どちらを仕事にするべきか」という問いがあったり、人材サービス営業は一度は「強み」と言うものについて考えたことがあるはずです。 これについては、僕も明白に答えを出していて、強みとは、他に人より楽にできること、他の人が嫌なのに自分は楽しいことだと考えています。 仕事について

人材派遣の新しい可能性 -年収アップを叶えます-

皆さん、こんにちは! 今日は、派遣で働くの皆さんに特に注目していただきたいトピックをお届…

【#1108】派遣で働く人の仕事の選び方

お元気ですかー? 今日のnoteは「派遣で働く人の仕事の選び方」というテーマのお話です。 断…

【#1107】派遣から直接雇用になりたいときの志望動機の作り方

元気ですかー? 今日のnoteは「派遣から直接雇用になりたいときの志望動機の作り方」と言うテ…

【#1102】派遣営業への交渉はテキストで行うべし

お元気ですかー? 今日のnoteは「派遣営業への交渉はテキストで行うべし」というテーマのお話…

【#1100】派遣で働く方へ-正しい時給交渉とはどういうことか-

お元気ですかー? 今日のnoteは「正しい時給交渉とはどういうことか」というテーマで、派遣で…

2,000

【#1099】派遣社員から正社員を目指すときに知らないと損する考え方

お元気ですかー? 今日のnoteは、「派遣社員から正社員を目指すときに知らないと損する考え方…

500

ミッション・ビジョン・バリュー

今日は改めて、僕の「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を発表したいと思います。 これまで、ミッションやビジョンのようなものに引っ張られて、自分が何で社会貢献できるのか?もっと言えば、何でお役に立てるのか?が曖昧になっていたと感じたからです。 このMVVを土台にして、その時々、お客様・頼ってくださる方の何に貢献できるのかを考えて、皆さんと関わっていきたいです。 2024年2月から、新しいフェーズへ突入します!よろしくお願いいたします。 あえて、今の仕事を選ぶ人を増