Googleフォトでアップロードしたけど写真が表示されない時の対処法【結論:日付を確認】

こんにちは、まりょうです。
今回はGoogleフォトで写真をアップロードしたけど表示されない原因を解説したいと思います。

さっそく結論ですが、古い日付を確認して下さい。
右のスクロールバーを下の方にずらして、昔の方の日付を見て下さい。

僕がGoogleフォトにアップロードした時はこの日付が原因でした。
アップロードしたのは2020年なのに、写真に登録されている日付が2014年で、古い日付のとこにアップロードされていました。

特にスキャンした画像やダウンロードした画像は、日付が間違っている可能性が高いので、気をつけましょう。

日付を変更する方法は、画像を選択して(複数でも可)右上の点が3つのマークを選択すると「日付を編集」という機能があるので、そこで正しい日付に変更しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?