マガジンのカバー画像

未来の自分へ|日記

303
誰の役にも立たない、双子座AB型の頭の中。脳みその筋トレをはじめました。
運営しているクリエイター

#夜型

起きてから目覚めていく

タイトルは、後述の記事の受け売りです。このところ、突貫工事のような出来事がたまたま続き、夜行性っぷりが加速しています。 正直、夜になると他人から見てもしっかり違いが分かるレベルで「活動量」と「集中力」が爆上がりします。なんでや。 ただ、本日、ひょんなことから、人間たるもの「日の出とともに起き、日の入りとともに休む」くらいの感覚じゃないと、健康を害するのでは……という助言をいただきまして。 夜行性を自覚するわたしも、さすがに午前3時を過ぎるあたりに寝るようになると、支障を

夜型を強みとして伸ばす

わたし、夜に強いのです。(変な意味で捉えた人は、挙手……) あまり自覚的になる自分の強み……っていうのは無いのですが。ほとんど唯一と言っても良い、自覚できて自他ともに認める強みとして「夜型」というのがあります。 いや、以下の動画のとおり、朝型・夜型は都市伝説だとは思うのですが。 ……ってことで、社会に溶け込めるように(?)、朝型へと移行しようと努力してみたんですね。 この1年間くらい、通常の会社勤めの方と同じような時間帯に活動をしていて、朝には意図的に、できるだけ太陽

生まれてこの方夜行性

物心がついた頃から、自分は夜行性だという自覚があります。単に朝が弱い……というより、なんだか夜になると冴える。 noteも更新時間(日付変更)に追われて、あたふたするより、少しだけでも朝早く起きて書けば良いのですが、それができないんですね。 できないというより、むしろ、効率が悪いんですね。朝の方が、明らかに頭の回転が遅いから。自分でもわかるし、いろんな人から「夜になると、やたら元気になるね(笑)」と言われるので、まぁ、間違いないでしょう。 世の中には、朝型じゃないと成功