マガジンのカバー画像

未来の自分へ|日記

303
誰の役にも立たない、双子座AB型の頭の中。脳みその筋トレをはじめました。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

意地を手放す

今年のテーマは「意地を張らない」だったのに、無理やり続けている毎日更新。また途絶えてしまいました(苦笑)。 体質的に向いていない……というのは簡単だけど、年明けから続けてみて、やっぱり今じゃない感はありました。 今年中に、再チャレンジはすることだけ決めておいて、いったん、継続は終了すること決めました。 このままだと、言ったことを守れない人……というのが確定しただけですので、ちゃんとパワーアップして復活させることを誓い、終えたいと思います。 ここ数日、スキを押してくださ

ありのままを見つめる

あんまり他者評価(褒められても、貶されても)は気にならない方ではあるけれど。 むやみにnote日記の毎日更新をしていて、やっぱり、自分をよく見せたいとか、馬鹿にされたくない……という気持ちがかなりあると実感した今日1日。 背伸びしないで(できてないけど)、これが実力と認めるところからスタートですね。

お気に入りの歌詞は何ですか?

いま、欲しいものは何かと問われたら、「言葉による秀逸な表現方法」なんですよ。語彙力も欲しいですが、どちらかというと、比喩表現。 たぶん、こういうものは、たくさんの読書経験(特にいろいろな著者の本を読むこと)によって、培われるに違いないのです。 最近……というか、まぁ、結構前からだけど、やっぱり本を読む時間が減ってから、自覚できるレベルで馬鹿になったなと。(比喩表現が増えていかない(語彙力……))。 ……で。 ふと思いついたのです。言い方がアレですが、コスパ良く秀逸な表