マガジンのカバー画像

繊細さん(HSP気質)について

12
自身がHSP気質なのでそれをテーマにお話ししていきます。 HSP気質を持っていると些細な事が気になってしまったり、生きづらいなと感じてしまうことが多々ありますよね。 ネガティブに… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

他者の言葉によって得られた自己肯定感

こんにちは、Ryoです! 以前も自己肯定感について記事を書いたことがありますが、前回は肯定感…

Ryo/HSP
3年前
10

これまでいまいちピンと来なかった”自分を大切にしないと人も大切にできない”

こんにちは、Ryoです! みなさん自分の事を大事にしてますか? ”自分を大切にしないと人も大…

Ryo/HSP
3年前
6

ふとした時に感じる寂しさ

こんにちは、Ryoです! 皆さんふとした時に寂しさを感じることってありますか? 僕はちょいち…

Ryo/HSP
3年前
7

”ちょうどいいところを探す”という考え方

こんにちは、Ryoです! 妥協でもなく、諦めでもなく、”ちょうどいいところを探す”という表…

Ryo/HSP
3年前
11

自己肯定感を高めるってどうすればいいの?

こんにちは、Ryoです! 自己肯定感という言葉って近年よく耳にするようになりましたよね。 H…

Ryo/HSP
3年前
9

HSPの恋愛について

こんにちは、Ryoです! 人付き合いが苦手だったり一人でいる時間が好きだったりするHSPですが…

Ryo/HSP
3年前
19

【HSS型HSP】なぜ継続できないのか

こんにちは、Ryoです! 今回はなぜHSPが物事を継続できないのかをテーマに、継続できない原因について向き合ってみました。 以前、”熱意はあるのに物事が継続できないHSS型HSP”という記事を書きましたが、今回は原因となる考えについてや、その特徴とどうやって向き合っていけば良いのかを深掘りしていこうと思います。 継続できない原因として考えられるもの・完璧を追求し過ぎて一つの物事を”完成”にもっていくまでに時間がかかる 一言で言えば完璧主義者ですね。完璧と言ってもあくま

HSPでよかったなと思うこと

こんにちは、Ryoです! HSPの人は繊細で傷つきやすいという悩みを抱えている事が多いのでマイ…

Ryo/HSP
3年前
7

HSPあるある〜その1〜

こんにちはRyoです! タイトルには”あるある”と書きましたが、今回は僕が普段”こういう場…

Ryo/HSP
3年前
1

人付き合いが苦手で避けるのは悪い事じゃない

こんにちは、Ryoです!今回の記事では、多くのHSPの人が抱える”人付き合いが苦手”という悩み…

Ryo/HSP
3年前
12

熱意はあるのに物事が継続できないHSS型HSP

こんにちは、Ryoです(^-^)/ 今回はタイトルにもあるようにHSPの中でもHSS型の性質を持っている…

Ryo/HSP
3年前
7

繊細さん(HSP気質)について

HSPの人が持つ性格はうつ病やアダルトチルドレンの症状に似ているけど別物繊細さんというワー…

Ryo/HSP
3年前
4