PCで管理している論文をクラウドで共有してiPadで読む環境を整えたい人向けの設定覚え書き.(Zotero+Papership+Goodnotes)

PCで集めた文献がiPadでも見られて,iPad+Apple pencilで書き込みとかできたら便利だろうな...となんとなく思っている人も多いだろうなと思っていて,自分で調べてやったらちょっと手こずったので共有させていただこうと思います.

まずPC側はZoteroです.ちなみにMacbookを使っています.多分Mendeleyでもいけると思いますが,そっちは試してないので分かりません.クラウドの共有にはBoxを使用します.どれがか覚えてないですが,確かPapershipがBoxしか対応してなかったからだったと記憶しています.Zoteroの環境設定の同期タブの中身の画像を貼っておきます.「ファイルの同期」以下の部分は以下のようにwebDAVを選択してから,https://dav.box.com/davを入力して,ご自身のBoxアカウント情報を入れてください.

スクリーンショット 2020-04-08 19.22.16

PC側はこれだけです.僕は同期のタイミングは手動にしているので,論文を追加して同期ボタンを押せば,共有されます.自動にすることも設定画面上部の自動的に同期にチェックを入れればできると思います.

次にiPad側です.PapershipというアプリをBoxから論文を取ってくるのに使います.それから実際に読んだり書き込んだりするアプリとして,Goodnotesを使っています(これは有料).Papetshipは長い間ずっとアップデートが来ていなくて心配だったのですが,比較的最近アップデートされました.見捨てられてなくてよかったです.Goodnotesは手元にきたPDFを開くだけなので,特に設定は必要ないです.強いていうなら,Apple pencilの設定くらいです.

Papershipを開いて,赤丸で囲った設定ボタンをタップします.

画像2

タップすると以下のような画面が出てくると思います.box.comのタブをタップして,先ほどと同様にURL, username, passwordを入力してください.

ここはうろ覚えですが,Verify Serverをタップして失敗したとしても,共有はなぜか成功した気がします.この画面を見るとBox以外もいけそうな雰囲気を感じますが,Boxだけ別枠で書かれているのを見ても,なんかBox使うのが自然っぽいのでBox使っておくのが安全だと思います.Zoteroのクラウド容量を使う手もあると思いますが,容量が少なかった気がします.

画像3

これでiPad側も共有の設定は終了です.これで,このアプリに論文PDFが流れ込んでくるようになります.このままPapershipで表示して読むこともできるのですが,僕はここからさらにGoodnotesで開き直しています.そうするとApple Pencilで触ると書き込みができて,指で触るとページめくったり,単語長押しで辞書で調べたりできる,という状況が作れます.気に入っています.

このようなノート系のアプリは好みがあると思うので,Goodnotesが絶対にいいとは言い切れませんが,個人的には気に入っています.僕はこういう類似アプリを比較して吟味するのが好きなので,楽しみながら選びましたが,無料で完結させることも全然可能だと思います.なんなら書き込みとかが必要なければPapershipで読んでもいいわけですし.ただ,Papershipじゃないもので開いて書き込んだりすると,何も書き込んでいない論文たち(Zoteroで保存するBox)と書き込み済み論文を別の場所(ノートアプリで指定できる別の場所)に保存することができるので,もうしっかりと読んだ(書き込んだ)論文と全論文を分けて保存しておけるのは,後で見返すとき便利だなと思っています.

あとは好みにお任せします.