Ryo

PTAに関係する法と役に立つ文献のメモ。 できるだけフラットに記述しています。役員・会…

Ryo

PTAに関係する法と役に立つ文献のメモ。 できるだけフラットに記述しています。役員・会員・非会員を問わず利用できるかと思います。 できるだけ注意して記述していますが、法は専門外のため、また、最終的な解釈は司法判断によるため、あくまで参照用としてご利用ください。

最近の記事

  • 固定された記事

PTAに関係する法令集

条文は一部省略。正しくはe-Gov等でご確認ください。太字は筆者。 コメントはできるだけ注意していますが、法は専門外ですので間違いがあればご指摘ください。印刷用にコメントなしのものも用意しています。 PTAは一般的と考えられる公立学校において、保護者と教員で構成され、特別な社会教育団体として無償で学校施設を使用し、児童・生徒の就学時間中にも児童・生徒に対して直接的・間接的に活動を行う団体を想定しています。私立の場合は一部は適応されないでしょう。 正しい法解釈は弁護士等にご確

    • 【印刷用】PTAに関係する法令集 コメント等なし

      条文は一部省略。正しくはe-Gov等でご確認ください。 日本国憲法前文 第三章 国民の権利及び義務 憲法二一条結社の自由の解釈に関する補足国会答弁(2023年) 熊本地方裁判所 教育基本法前文

      • PTAの歴史を知るのに役立つ文献

        様々な本が出てるようですが、とりあえずネットでダウンロードできてPTAの歴史やそもそもについて学べる文献のご紹介。 PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究 森村 繁晴, 2019, 放送大学学位論文 現埼玉県立大学高等教育開発センター/大学院研究科教授 教育社会学 https://ouj.repo.nii.ac.jp/record/8548/files/32508AS12.pdf 全188ページ。 主たる内容は各種分析と考察ですが、前半50ページほど背景としてP

        • PTAの法解釈に役立つ文献

          PTAの法的位置や入退会については、近年では2件の文献が憲法学者から出されています。法を解釈するものとしては最も妥当なものと考えられますので、まずはこちらを熟読することを推奨します。 概要は参考までに。直接文献をお読みください。 1. 筑波大学 人文社会系教授 星野 豊 「学校トラブルと法の役割  PTAの法的地位と学校との相互関係」https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/record/56033/files/TJLPS_1-1_02.pdf 黙認的

        • 固定された記事

        PTAに関係する法令集