研修医Ryo
何事も基本が大切と小さい頃から言われてきた。 言うのは簡単だけど継続することは難しい。 大きいことを成し遂げるには小さいことの積み重ねが大切であるし、 本当の意味で基本を繰り返すことができればいずれ力となる。 プロボクサーの井上尚弥選手も基本に忠実にやることしか考えていない。 プロ野球のイチロー選手も素振りや道具の手入れといった基本に忠実だ。 一流の人々も基本を大事にしているのだから、 一般人が基本を大事にしないのであれば大成するはずがない。 愚直に、丁寧に、基本を積
近年、 “我慢” を良しとしない風潮が世間にはある。 煩わしい人間関係、嫌味を言ってくる上司、サービス残業を強いてくる会社…。 確かに、上記のような自分を破壊してくるようなものへの “我慢” は必要ない。 人生において自分の心身の健康が最も大事だから。 私は、そう思う。 しかし、 果たして、 “我慢” しないことが全てにおいてプラスに働くだろうか。 私は、そうは思わない。 食べたいお菓子、行きたいテーマパーク、会いたい人…。 全て “我慢” せず、簡単に手に入ったらどう
ありがたいことに昨年から働き出し、お金をもらえるようになった。 2年前からお金の勉強をしていたのもあり、この1年間で200万円くらい貯めることができた。 色んな本やYouTubeでお金に関するものに触れ、自分なりに気をつけていることが以下の通り。 ① 経験にお金を使う。 ② 欲しい物は買うが、資産に見合わない物は買わない。(買える範囲で妥協しない) ③ ローンは組まない。 ④ 収入の1/4を貯金 or 投資する。 自由であるために、 選択肢を増やすために、 資産を増やし
今日は1日お休み。 何をしてもいいし、何もしなくていい。 ふと日記を書きたくなり、ここ最近を振り返る。 先日仕事終わりに筋トレ→銭湯+サウナに行ってきた。 至高の時間だったが、金曜日ということもあり、銭湯が少し騒がしく感じた。 皆でわいわい、ももちろん楽しい。 しかしリラックスの時間は静かな時間を過ごしたいと思う人も多いと思う。 いつか会員制のサウナでも作ろうかなぁ。 luxuaryな空間と丁寧な接客。 そんなサービスを提供するビジネスもやってみたいなぁと思う今日この頃
SNSが普及したこの時代、様々な情報が入ってくる。 理想を追求しすぎて、疲れてしまう。 より良い物、より良い服、より良い人間関係…etc。 もっと便利な物があるのではないか、もっと自分に似合う服があるのではないか。 …ちょっと待て。 終わりのない“理想探しの旅”の歩を止めてみる。 これではキリがない。 理想を追い求めるのは大切にしたいけど、そればかりに気を取られているならばやりすぎかもしれない。 時には現状に満足し完璧主義をやめ、出会いに任せてみる。 心が晴
こんにちは、研修医Ryoです。 今回は趣味である筋トレの話をしようと思います。 今年の目標は、 ベンチプレス100kgを上げること。 2020年5月から自重トレーニング、10月からジムでのトレーニングを開始しました。 コツコツ続けること半年、ベンチプレスは80kgを上げられるようになりました!! 2回くらいなんですけどね...笑 ※ちなみに体重は63kgです。 少しずつ重量が伸びていくのが楽しく、いつしか100kgを上げたいと思うようになりました。 がむしゃ
こんにちは、研修医Ryoです。 皆さんは人生の中で何に優先順位を置いて時間を使っていますか? やりたい事や大切にしたい事が色々あっても時間は有限です。 友人と過ごす時間、恋人と過ごす時間、家族と過ごす時間...etc。 どれも大切で、できれば全ての時間を大切にしたい。 優先順位はあるし、もちろんつけるべきだけれど、 どれかに偏りすぎると心が落ち着かない...。 私はこれらの心地よい時間配分を、まだまだ模索中です。 試行錯誤ながら見つけていけたらと思っております
こんにちは、研修医Ryoです。 先日YouTubeを見ていて、心に刺さった言葉があったので紹介しようと思います。 「欲しい物は全て買ったほうがいい」 ... 数ヶ月前から、物質的な豊かさよりも心の豊かさの方が大切なのではないかと思い、ミニマリストに目覚めました。 ミニマリズムの思考を学び、少しずつ物を減らしていくと確かにスッキリするし、何となく心が軽くなった気がします。 しかし、、 物欲も少しは減ったものの、まだまだ尽きません...。笑 そんな中でのこの言
こんにちは、研修医Ryoです。 とはいってもこの記事を書いているのは3月なのでまだ研修医ではないんですが...笑。 コロナで自粛中、大学の授業は遠隔授業となり、日々自分と向き合う時間が増えました。その中で、AKIOBLOGさんというYouTuberの方の動画を見て、様々な事を考えるようになりました。 そして、自分が学んだ事が誰かの気づきになればいいなと思い、noteを書くことにしました。 今回は1記事目の投稿ということで、自己紹介をしてみようと思います