ryo

東北大学でLLMの人格移植に取り組むM1

ryo

東北大学でLLMの人格移植に取り組むM1

最近の記事

大学院入試に合格したお話

ブログ書いてみると誰に向けて書いてるんだろ〜自分の日記みたいなブログ書いてるけど数字も持ってない一般人が書いたところでどこに刺さるのやら、、、と考えながら書いています笑。まぁ、趣味みたいなもんで片手間程度にやってるものだからいっか〜。今回は大学院入試について書くのでターゲットはしっかりしている方かな?はい、本題入りますね。 このブログは楽天ブログでも挙げていた内容を再喝って形で需要ありそうなのでnoteでも挙げてみました〜 最後に私が解いた過去問も挙げているのでゆっくりしてい

    • 卒論何したの?

      前に卒論悩み中〜って記事出したけど卒業はしたいんでなんとか卒論書きましたよ~ってのがこの記事だよ~ まず今回初めての論文執筆を終えて →LLMの性格を自分に寄せる!みたいなのをコンセプトに研究しました! 終わってみてこんなんでいいんかな〜って思う出来にはなっちゃったけど周り見てみると案外こんなクオリティでいいんか〜って思えた。最初はもっと凝り固まった形式でやるものなのかと思ったけどうちの研究室は何やってもいいよ〜スタンスで最後まで行った。そしてなんもお題ないことがこんなに

      • 「今どきの若者」のリアル

        この記事は「今どきの若者」のリアルという本を読んで私が思ったことをべらべら喋っている記事です。構成としては簡単な要約、本文って感じです。簡単な要約は本文をAIに読みやすくしてもらっただけです。それぞれの世代の思うところなんかもコメントに描いてくれると嬉しい ではお楽しみください〜 Z世代についての疑問と共感この節では、Z世代についての疑問や共感について述べられています。具体的には、Z世代の定義や他の世代との比較、Z世代の特徴や共感できる部分について触れられています。 年金

        • 大学4年生 卒論悩み

          研究で重要なのは安全策を取ることではなく、危険を恐れじ前進して、新しいものを発見、想像することである。”君はそれでいいと思うの?”に答えられるようにしましょう! どのようなテーマに興味があるか? コミュニケーション 自分と全く同じ考えをそのまま与える テレパシー 表情から好感度 脳 自分の潜在的な能力、自己分析、結局は努力? 考え方のフレームワーク 五感、非言語情報 幻覚、興奮、トラウマ 決断因子、なぜ一歩踏み出せないのか 決断を下す際に何が影響を与え

        大学院入試に合格したお話