見出し画像

人と会話するって大事だよなぁ

こんにちは、りょうです!
いつもnoteを書く時には、夜に書いているのですが、今日は天気が良くて思わず起床。
いつもより頭が冴えているので、この時間に書いています。

では本題として最近感じていることは、「人と繋がっているけれども、まだ物足りなさがある」。
これに対してちょっとモヤモヤしています。

LINEとかTwitter、SlackなどのSNSとかでも前よりも比較的、交流している感じがします。
チャットとかもしてるし、いいねしたりで遠くの人との繋がれている感じもある。

でも言いたいのが、それだけだとまだ僕の心が満たされないというか、やっぱり「人との会話」これに勝るものはないなと。

集団の中にずっといると気疲れするから、一人の時間好きだけど、やっぱり誰かしらと会話しないと、気持ちが落ちていっちゃうし、なんだかモンモンとするし、会話する時としない時では、1日のやる気や心の気持ちが全然違うな〜と。

逆にストレスになることもあるかもだけど。でも「会話する」って本当に大事だなって思いました。

最近は研究活動で1日の大半をPCと向き合っています。そして会話はない。
それは家でもカフェに行っても、学校に行ってもあんまり変わらない。

学校に行くと研究室のメンバーと会話する機会はあるんだけど、学部時代と比べたら随分減ったなと。
研究はどうしても一人で作業する側面があるから、研究室の中もみんな各々の研究に集中してるから、結構シーンとしている。

学校に行っても会話はないから、僕は今は大学に行きたいと思わなくなった。そうだね、なんか寂しいよなと感じた。

書いていて感じたのが僕は日常生活でもっと会話したいんだなと思った。
研究という一人で向き合うことがメインとなった状況になってから、体がそれをすごい求めていいる気がする。

一人でいることも気が楽だからついそっちの方向に向かいがちだけど、会話した方が楽しいことも多いから、意識的に人と会話していきたいな。

ますは最近、親と一緒にご飯食べる機会前よりも減っちゃったから、そこを増やしていきたいな。

このnoteには感じていることを出来るだけ赤裸々にこれからも書いていきたいと思いました。
noteを初めて思ったのが、見てくれる人いるから、自分の弱い所だったり、寂しい感情みたいのを人に見られたくない感じがあったんだけど、それを我慢してまで、記事を書かないのは本末転倒。

人の目を気にしすぎて、気持ちを吐き出せなかったり、書きたいこと書けなかったら逆にストレス。
だから、どう思われるかわからないのは怖いけど、そのままの自分をこれからも見せていければなと思いました。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?