見出し画像

GRフェス1位記念記事 第1回

はじめに

皆様、初めまして。そして、GRフェスに参加した方々お疲れさまでした!

今回、遊戯王デュエルリンクスに新しく追加された新ルール「ラッシュデュエル」で初開催の大規模大会GRフェスにて、1位を取ったリェロンと申します。


GRフェスとは?

アプリゲーム「遊戯王デュエルリンクス」の中で、開催された大会になります。


サービス開始6周年

・開催期間は12/8 14:00 ~12/11 14:00 の72時間
・1stステージを突破したプレイヤーが参加
・ポイントが全員0から始まるレート戦を行い、終了時刻である12/11 14:00の時点で、最もレートが高いプレイヤーが勝利

大会期間中は、デッキの変更や調整が可能。対戦を始めるたびに、デッキを変えることもできます。

遊戯王 デュエルリンクス (konami.com)


本日のジャンプフェスタのイベントで、ゲストの声優さんが45分間で同イベントを走った模様になります。
カードゲーマーでも見ごたえのある内容。

遊戯王 デュエルリンクス ラッシュデュエル ポイントバトルNEO / ジャンプフェスタ2024 - YouTube



GRフェスとは、これまで行われていた上記ルールのKCカップに続いて、今年の9/28から新しく追加された「ラッシュデュエル」というルールで行われる大会になります。


ラッシュデュエルとは、アニメ「遊☆戯☆王SEVENS」から採用された新ルールで、毎ターン手札が5枚になるまでドローができ、手札から召喚を何度でも行える、新しいルールになります。

遊戯王SEVENS
とても面白いので、皆も観よう!
オススメは、ニコニコ動画dアニメストア(月額550円)

遊☆戯☆王SEVENS [第1話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ (nicovideo.jp)

大会結果

今回の戦績と結果は以下になります。


デュエルリンクスは、リリース当初に少し触ったぐらいでこれまでの同系統のルールである、KCカップには参加していなかったため、おそらく大会以前からご存じの方は少ないのかと思います。

そこで、隙あらば自語りは勝者の特権なので、GRフェスまでに至った道のりを遊戯王との出会いから、順を追って記載していきたいと思います。

長い語りになりますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

全体の構成としては、以下の四部構成を想定しています。

1.自己紹介編

2.事前準備編

3.環境考察編

4.大会編


宣伝タイム

過去に所属していたゲームサークルから、ボードゲームが本日発売です!


カードを自由に組み合わせ唯一無二の間取りを創り出す 間取り配置型カードゲーム。

マドリイズム+ | 株式会社ブロッコリー (broccoli.co.jp)


遊戯王との出会い

自分が遊戯王と出会ったのは、毎週買っていた週刊少年ジャンプの新連載開始時になります。


記念すべき第一話。
遊戯王世界大会のルールが、
この闇のゲームになっていた世界線があるかも

すでに無類のゲーム好きだった自分は、すぐに夢中になりましたが掲載順位なども思わしくなく、打ち切りの心配をしてしまいました。


以下、余談


ネットの噂なので、事実かどうかは分かりませんが、同時期にジャンプに連載されていた漫画、「幕張」が作者の体調不良で連載が突然終了しなければ、打ち切りになっていた、という説もあります。


そんな遊戯王にも転機が訪れます。
そう、皆さんご存じのカードゲームを題材にした話が掲載されました。


マジック&ウィザーズ?
聞いたことのないゲームですね……

ここからの快進撃は、皆様ご存じの通り。
そして、当然のように遊戯王を題材としたゲームが発売されます。



ゲーム発売


コナミが1998年12月16日に、漫画の遊戯王に登場する、マジック&ウィザーズをモチーフとしたゲームボーイ用ソフト、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」が発売されます。(定価4730円)


ゲーム画面

当時のルールは現在の遊戯王オフィシャルカードゲームと色々違っています。
・デッキ枚数は40枚、枚数制限はなく同じカードを40枚積める
・手札を使えるのは1ターンに1枚まで、カードは毎ターン1枚ドロー
・LPは8000で、アドバンス召喚はなし

ゲームカタログでの評価は以下の通りです。
「キャラゲーとしては大成功、カードゲームとしては大味・単調」

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ - atwiki(アットウィキ)


そして、約二か月後の1999年2月21日には初代全国大会が開催されました。



初代全国大会開催


全国大会の概要は、以下の動画に詳しいです。
凄く面白く、動画時間も13分弱の長さなので、視聴しておくと、この先の話が分かりやすくなるので、オススメです。

遊戯王 GB版【DM1】全国大会 優勝してステンレスカオスソルジャーを手に入れるためには何が必要だったのか? (youtube.com)

大会準備に必要なポイントを抜粋すると、
・CPUを倒す以外のカード入手方法として、通信対戦の回数が増えるとカードがもらえる
・通信対戦の回数は、同じIDのゲームソフトでは増えない

つまり、対戦回数を増やすには自分が持っているものとは別に、必要な通信対戦の回数だけのゲームソフトが必要になるのが問題でした。

そして、さらなる問題としてその必要な通信対戦の回数の上限が異常に多い上に、ないと話にならないほどの強さを誇っています。

初代遊戯王最強カードにして、初の大会禁止カード
通信対戦を200回行うと入手
かえんじごく40枚デッキは、現代遊戯王でも通用しそう



禁止にならなかった
攻撃力が最強のモンスター
通信対戦100回で入手
(100回は六芒星の呪縛でした、入手方法は下記参照)

※追記事項

記事を読んだ方から、入手条件が間違っている、との指摘があったので追記します。結果は変わらないので、文章の修正はしませんが、適時読み替えていただけると幸いです。

このゲームでは、通信融合という方法で新しくカードを入手することができ、ポケモン交換みたいにカードを交換する際に特定の組み合わせで相手にカードを渡すと、融合した状態で相手に新しいカードが届く、というシステムです。
詳しくは以下の攻略ページを参照。

遊戯王デュエルモンスターズGB 攻略ページ | ゲーム 遊戯王MEMO (gameblog.click)

かんぜんきゅうきょくたいグレートモスの融合手順は以下の通りです。

プチモス + 植物族のモンスターカード1枚 + チェンジ・スライム = ラーバモス

ラーバモス + 植物族のモンスターカード1枚 + チェンジ・スライム = 進化の繭

進化の繭 + 進化の繭 + チェンジ・スライム = グレートモス

グレートモス + 進化の繭 = 完全究極体グレートモス


このうち、各カードの入手条件は以下になります。

・プチモス
 インセクター羽賀に100勝する(ゲーム中1回のみ)

・チェンジ・スライム
 通信対戦10回、または特定のデュエリスト(インセクター羽賀を含まない)のドロップで、とても入手しにくいから手に入れる

計算すると、かんぜんきゅうきょくたいグレートモスを手に入れるためには、プチモスとチェンジ・スライムがそれぞれ8枚ずつ必要になります。

なので、仮に個人で入手する場合は以下の条件を満たしてください

・自前でゲームソフトを8本用意して、それぞれでインセクター羽賀に100勝して、プチモスを8枚手に入れる

・それぞれのソフトで、通信対戦を10回ずつ行いチェンジ・スライムを8枚手に入れる

というのを、予選に間に合わせるためには、ゲーム発売から一か月ほどで終わらせる必要がありました。



しかしながら、上記の問題によりカードを手に入れる手段は以下のみになります。(※2015年に有志により、回数を増やせるチートコマンドが発覚)

・ゲームを持っていて、通信対戦ができる友達がいる
・回数の分だけ、新しくゲームを購入する

現在でこそ、ワゴンセールでこのゲームをよく見た、という印象を持っている方もいるでしょうが、予選開始日は発売から約一か月ほど。
かなり定価に近い金額で、100個(+自分の分)のソフトを用意する、富豪でなければ非現実的な条件でした。


しかしながら、困難な壁があればあるほど、燃える性分。

全国大会優勝を目指す、そのために行動を開始しました。

ならばと、この大会参加にあたって、自分が取った戦術は一つ。
・決闘者友達100人できるかな、作戦

まずは自分の伝手をたどり、可能な限りの知人・友人・家族などを対象に調査と布教をすすめるも、目標数には到底届かず。

次なる手として、自分が取ったのは大会予選の会場となる、街のゲームショップで、同じ目的を持った決闘者を見つける、というものでした。
すでに会場の場所は発表されており、他の参加者が同じことを考えるのであれば必ずそこにいる。決闘者は決闘者にひかれ合う!

大会前週の休日、そこにはゲームショップに一日常中する、一人の決闘者がそこにいました。

こぼれ話

この最初の遊戯王では、通信対戦に強制的にアンティルールが採用されており、勝ったプレイヤーは、負けたプレイヤーのデッキからランダムにカードを1枚手に入れることができる、というルールでした。
そのため、見ず知らずの人と対戦をする際は、自分のデッキを奪われても良いカードだけにするのが、暗黙の了解になっていました。
世の中では、超レアなカードを賭けて奪われてしまった人もいるに違いありません。



城之内君の魂のカード

エピローグ

やれるだけのことを全てやった大会当日、自分のソフトに刻まれた通信対戦回数の記録は……「21」

一次店舗予選敗退は、当然の結果です。

こうして、自分の最初の全国大会は終わりを告げたのです。


なんで今更、来年25周年を記念して決闘者伝説のイベントを行う、遊戯王OCGよりも古い、神話のような所から語り始めるのか、疑問に思った方もいるかもしれません。

ですが、これは今の話に繋がります。


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?