見出し画像

アストロシティ ミニの代わりにSwitch一体型ジョイスティックを購入

・・・したので、ご報告。

というかですね、セガのアストロシティ ミニは発表と同時に予約してワクワクしてたんですが、結局のところキャンセルしちゃったんですよ。

古き良きアーケードゲームをフィーチャーしているにも関わらずワイド液晶を搭載し(=左右に黒帯があるのが前提)、その上で縦画面シューティングゲームがチョイスされている(=真ん中にちんまりと縦画面表示)だなんて、これはもう、買う前からため息が出るような仕様・・・最後まで物理的な縦画面切替機能が付くと思ってたんですけどねぇ。

で、その代わりに・・・というか、以前から出ていたSwitch用ジョイスティックを買った次第。

3,000円しない、任天堂非公式ジョイスティックですよ。

スティックやボタンの内部スイッチ部分にもこだわりがあるアストロシティ ミニとは比ぶべくもないチープな作りですが、値段もチープなんでそこは納得。そもそも1/5ですからねぇ。
で、安いだけでゲームを楽しめないような出来だったら「安くても無駄金」・・・なんですがそんなことはなくて、十分楽しんでおります!

とはいえ、内部メカニカルスイッチが無い為にスティックがフニャフニャで8方向のカチカチとしたクリック感がないので、一般的ニーズとしては高そうな「スト2的対戦格闘ゲーム」には向いてないというご意見もあるようです。
まぁ、私個人はそれ系持ってないので気にならないんですが。

それでも購入前に非常に気になっていた点が2点ありまして・・・

①チープなジョイスティックで精度の高い操作ができるか?

・・・とか書くとなんかすごいゲーマー感が出ちゃいますが単純な話で、例えば「右にレバーを倒したときに、画面上で右への操作が反映するまでのラグ」ですね。

いや、このジョイスティックはUSB-Cでの物理(有線)接続なのでBluetooth的なラグは無いんですが、内部的には4方向程度の接点で方向を感知していると思うんですけども、どこまで倒すと接点が触れるのか、その「遊び部分」が気になったわけですよ。
シューティングゲームで細かな操作をするのに、少しの傾きで動くのならいいのですが、大きく傾けないとダメだったらそれだけで操作感としてはダメですからね・・・。

で、これに関しては杞憂でした! わたし如きのヌルゲーマーの感覚ではありますが、キビキビと反応するので心配しなくても良いのではないかと!

②ボタン配置がSwitch標準と比べておかしい、というレビューが!

このジョイスティックを買う上でYouTubeを色々(日本だけでなく海外も)調べてたんですが、多くの人が一様に「ボタン配置がSwitch標準コントローラと比べて違っていて操作しづらい!」という点をダメポイントに挙げていたんですよね。

ちょっとわかりにくいですが、左のジョイスティック側は左からA→B、X→Yという風に並んでいますが、Switchのジョイコンの方は左下から右上の並びを見るとB→A、Y→Xとなっていますよね。

こちらもよくよく調べてみたところ、どうやら今年に入ってから出荷されたモデルでは修正されていることが確認取れたので、安心して買いました!
ほら、我が家のモデルではこの通り!

ただし、一部で古い配列のものが出回っているかもしれないので、購入される場合はくれぐれもご注意を・・・。

で、アストロシティ ミニよりいいのか?

うーん、ぶっちゃけわからんです。まだアストロシティ ミニは発売してないですし・・・
店頭のモックを見る限りでは、ジョイスティックボディの横幅はさほど変わらなくて、ボタンはアストロシティ ミニの方がもう少し大きい感じがしましたね。そもそもあっちの方は本家アストロシティ譲りのパーツやメカニカルスイッチを採用しているので、プレイフィーリングはよりアーケードっぽい筈。

あと、もちろんのことですが、アストロシティ ミニに搭載されている各種セガアーケードクラシックゲームズに魅力を感じる方は、アストロシティ ミニが唯一ですよね。

ただ、わたし自身としてはもう少しいくつか優先したかったことがあるんです。

優先したいこと①:画面は大きい方がいい!

冒頭にもチラッと書きましたが、アストロシティ ミニはワイド液晶採用が災いして、横画面ゲームでも小さめ、縦画面ゲームだと更に小さめになってしまうんですよね。
もちろんそれを補うために?HDMI出力も付いてはいるんですが、いやいや、そうじゃないよねー、と。

その点、Switchの標準液晶はそれ単体でも十分楽しめる画面サイズですし、ジョイスティックと合わせてもベストマッチのサイズ感です!
縦画面シューティングなんかだと左右帯が出ちゃいますが液晶自体が大きいからそれなりに遊べるサイズなのと、対応ゲーム&USB-C延長ケーブルを用意すれば縦で遊ぶことも(無理矢理ですが)できそう。

優先したいこと②:バッテリー駆動で気軽に遊びたい!

アストロシティ ミニは別途給電しないと遊べませんが、もちろんSwitchは内蔵バッテリーで遊べますし、ジョイスティックはSwitchからの給電で動作するので、ケーブルなしでどこでも遊べるんですよね!
いや、これ意外と重要なポイントですよ。

優先したいこと③:既に持ってるゲームで遊びたい!

そうなんですよ。
もちろんアストロシティ ミニのゲームズは魅力的ではあるのですが、一方でわたしのSwitchの中にもお気に入りのゲームが入っているので、これらをジョイスティックで遊びたいんですよ!しかも気軽に!

例えば・・・

とか、

とか、

他にも、

更に、

で、アーケードだけじゃなくて・・・

これも・・・

などなど、セガに留まらない、楽しいゲームを既に持っているわたしとしては、3,000円しない投資で楽しめるんならそっちの方がまずはイイじゃん!と考えた次第なのです!

でも本当は・・・

本当なら、こっちが欲しかったんですよね・・・
クラウドファンディングで進められていた、Switch FighterというSwitch用ジョイスティック兼ドックですな。

結果として不成立になってしまったんですが、これが発売に漕ぎ着けていれば最高だったんだけどなぁ・・・。

スキやシェアやフォローしてもらえたりすると、サポートしていただけるのと同じぐらい嬉しいのです!