休校15日目(来年のさくらを楽しむために)

こんばんは。りえぞうです。
とうとう最終週を迎えた休校生活。自粛疲れ、息苦しさを感じるけれど、大好きな仕事を続けたい。それと同時に、子どもや家族の笑顔と楽しみを守りたい。相反するような気持ちを、応援寄付で昇華したよ、という話です。

来年のさくらのために、今のわたしが出来ること

脳みそオーバーヒートをなだめつつ過ごした3連休。ずっと頭の片隅で考えた続けていたのは「来年のさくらのために、今の私ができること」。

悶々モン、周り巡って、辿り着いたのはこの3つ。

①家族一同の健康は私が守る、の気合いを入れ直す。
②海外友人と、お互いコンタクトをとる。
③「つもり消費」で、私の代わりに働いてくれている人を応援する。


①家族の健康は、私が守る。

春分の日。春が始まる日の3連休。旅行好きの我が家にとっては、お出かけが一番のリフレッシュ方法です。しかし今年は準備していた計画は白紙。いつもの年なら、「それでも、どこへ行く?」が共通の話題ですが、今年は「家族一同の健康はわたしが守る」。

「お休み何する?何か予定ある?」を確認するのは、夫婦タブーになりつつあります。(聞かれても答えない)遠出せず、どこで過ごすのか、どう過ごすのか。仕事並に気合いが入る3連休でした。

画像1

ケーキ作りまで、手を出してしまった。。

②海外友人とお互いコンタクトをとる。

→これはメンバー登録している、国際交流団体#NAGOMIVISIT さんから、流れてきたアイデア。なるほど!良いこと言うなあー!と思って、早速実施。「必ず来日計画、練り直すよ」のやりとりが、こんなに嬉しいとは。

③「つもり消費」で浮いた分、私の代わりに働いてくれている人を応援する。


→子どもの学校が4月以降もどうなるのか、不透明な現状の今、新たな仕事先を開拓する訳にもいかず、既に入っているお仕事と丁寧に向き合うのみ。

「今の役目は、頑張っている人や団体を応援する期間だー!」と開き直ったら、少しだけ、視線の先が開けた気分になりました。

外食(したつもり)、サクッとランチ(したつもり)、大好きな友人と朝まで女子会(したつもり)、パブビール飲んで(つもり)、マッサージうけて(つもり)、お花見して、パンダ見て、美容院行って(カラーにトリートメントのフルコースをキメて)、、、あれれ、途中から妄想止まらぬ「つもり消費」。

来年のさくらの下で、

「去年は不安で大変だったねえ」

「でも、やれることはやったねえ」

「今年の桜は格別だねえ」と

気持ちよく自分自身も笑えるように、時間とお金を先払いするのが私の「つもり消費」。

きっと、こんな私でも出来ること、意外とあるはずだ。。必ずあるはずだ、と奮いたたせ中。


ということで、今日の記録!

休校15日目:3月23日 (天気:朝からどんより、そして雨)

朝〜午前中:
カーテン開けても薄暗い朝。気圧変化に弱い母子同士は、朝からガルルるる!と不穏な空気でした。延期濃厚オリンピック。道行く人同士も、なんだが不穏な空気感。大人がどんよりしているのを子どもなりに敏感に感じている模様です。

昼:
パスタ作るも、あまり食欲無し。

午後〜夜:

自分のやりたい事、にひたすら没頭する娘。お部屋も机もグッチャグチャ。

画像2

今日は、おばけのバケロンで本作り。

集中している机がグッチャグチャ過ぎて、「ずいぶん楽しそうだね?」と嫌味ぽく聞いたら、「ううん。楽しいより大変。上手くいかないと悔しいし。でも頑張る気持ちなの。これが、今日の、私の頑張るやくなの」。


画像4

週末にあった記念日用に、と作ってくれたゲームブックといい、
休校の有り余る時は8割がた本作りへ没頭した娘。

画像5

作ってくれた、けっこん記念日ゲームブック。

「がんばるやく」って、時にしんどいけど、、役割、役目、約束、、全部やく、だわなあ、と思う今日。

気持ち立て直す時って、こういう瞬間なのかも知れないなあ。子どもの言葉、時々こうやって私の闇を切り拓いてくれる。と思いつつ、今週も、諦めないぞ!


今日の記憶: がんばるやく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?