見出し画像

ホットクックで魚料理。いわしの缶詰を使って丼ものを作りました。

こんばんは、RYOHEIです。
今日は夕食で作ったいわしの缶詰を使った丼ものについて投稿します。

写真は今日の夕食です。いわしの缶詰を使った丼ものと卵入りトマトスープです。


メインは、昨日の夕食の卵入りトマトスープや麻婆茄子の具材のうち、冷蔵庫に残った卵や白ネギを消化すべく、かつ魚料理を食べられる、いわしの缶詰を使った丼ものです。

以下にレシピを書きますが、手軽にできる料理です。魚料理というと面倒で一人暮らしではなかなかやらないという方が多いと思いますが、これなら手軽に魚を食べることができますよ。

(具材と手順)
1.いわしの水煮缶 2缶 内鍋へ入れる。
2.白ネギ 1本 斜め1cmに切って内鍋へ入れる。
3.酒 大さじ1/2
4.醤油 具材総重量の3.75%
5.いわしの缶詰を使って丼を選択
6.調理終了後、卵 2つを溶いて内鍋へ入れる。延長3minで加熱。
7.ご飯の上に盛り付ける。お好みで細切りにした生姜をトッピング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?