見出し画像

就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山のお仕事紹介・輸入品の販売♪

リハスワーク松山では様々なお仕事を用意しております。

皆さんの特性に合わせて、出来るお仕事をお願いしております。
1つの作業でも部分的になら出来る!とか、これをチャレンジしてみたい!とか、そんな気持ちを大事にしながら、お仕事をしていただいてます。

基本となるハガキやシオリ、チップの作成
これは、作業療法士等らが監修して開発したアセスメントや作業療法的要素をもつ、リハスの基本作業になります。
出来あがった商品は、県内の観光地などで販売されます。

クラフトビールに関わる作業・販売
地域と連携しながら展開していくお仕事になります。地域の観光資源として喜ばれたり、返礼品を通じて、市町村の税収にもお役立ていただけると思いますから、広い意味で福祉が地域を支えることにもつながりますね♪

これまでにも、上記をご紹介させていただきましたが、これら以外にも色々とございます。

その中から今回は、、

輸入品の販売をご紹介しますね!
主にイタリアなどヨーロッパからのお品で、アウトレット価格で販売しております。

写真は一眼レフもあるのですが、iPhoneで撮影していることが多いですね。
商品を綺麗に見せるために試行錯誤しております。

事業所内の様々な場所で撮影しています。

写真撮影をして♪

採寸もして

素材を確認して♪

画像をパソコンに取り込んだら、商品の紹介を打ち込んでいただきます。
様々な商品の良い部分を見つけながら、紹介文を考えるのも楽しいですよ。

そうして

商品が売れると、お礼のお手紙を書いたり、丁寧に梱包したりといった作業がございます。
顔は見えないけど、誰かとやり取りするのも、凄~く大事なことだと思います。

(イメージ画像)

今現在はレディースのバックや財布などを取り扱っておりますが、将来的にはメンズの商品も入れていこうと考えております。

輸入品の販売は、現状では作業できる利用者さんが限られるので、色々と試行錯誤しております。これから入られる皆さんの中で、このお仕事に興味がある人が増えると良いなぁ~と思っております。
もちろん、様々なお仕事ありますから、自分に合う作業を選んで大丈夫なんですよ♪

お洒落に関するお仕事って、障害福祉でされることが少ないので、興味がある人はリハスワーク松山に来てくださいね!

利用者さんは募集しております♪


先ずはお気軽に見学をしてください♪
良いな~と思えば、体験(送迎・食事あり)も出来ますので相談ください。
なんでも相談してくださいね!

リハスワーク松山 仙波


●見学・体験は随時受け付けております。
お気軽に連絡してくださいね♪

リハスワーク松山
〒790-0966
愛媛県松山市立花3丁目11-15 201号
☎:089-948-9832
fax:089-948-9833  
受付時間:9:00~17:30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?