見出し画像

いじめ

私はいじめられていたことがあるからそれについて書きたいと思う。

自分が小学4年生のころ仲の良かった友達がいた。でもその友達的に私が気に入らなかったんだと思う。急に無視をし始めた。その子はクラスの大きなグループのリーダー的存在だったからクラスメイト全員が私を無視し始めた。なぜ無視をされるのかわからなくて
「何で無視をするの?」
と聞いても全く答えてくれなかった。そのことを先生に相談しても、
「お前が悪いんだろ、自分で解決しろ」
って言われてどうすればいいかわからなくて誰も、親でさえ信じらなくなった。

そして今、中学生になってもまた違ういじめにあっている。人によってはそれはいじめじゃないと思うかもしれないけど、私はいじめだと思っています。

私は放送部に所属していて校内放送をするために週に3回掃除を抜寝なくてはいけなくてそれをきちんと説明しているのに、ずる休みだとか、
「放送部掃除しなくていいよな」とかを言われ続けている。私のクラスにはもう一人放送部員がいるのにその人には何も言わなくてなんで私だけが言われなくちゃいけないのかわからないし、苦しい。

私はクラスメイトに嫌われているのも知ってる。嫌われるのは自分の性格だとか、関わり方だとかあるみたいだけどそれを作ったのはクラスメイトだ。私だって最初は嫌われないようなかかわり方をしてたけど、クラスメイトが陰口を言い始めたから嫌われるようにしているのだ。


なんか文章が支離滅裂でごめんなさい。
私は実際にこんな経験をしています。
よく聞くかもしれませんが「いじめた側はすぐに忘れて、いじめれてた側は一生忘れない」ていうのは本当にそうです。

いつかこの世の中からいじめという言葉が消えることを願っています

どこかの中学生より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?