見出し画像

ちぃーっす

何故こうも否定や無視というものは横行するのだろうか。

かと思えば、連日の芸能人の不倫報道にはアレヤコレヤ関係ない人物が口出ししたりする。

あ、説明足りないですよね。

失礼しました。


いやーね、なんだか生きていると
一旦肯定から入ればいいのにと思うことや、店員さんにろくに挨拶も出来ないオトナや、それお前に関係ないじゃん案件に口出すオトナをよく目にするんです。

てか、目に"つく"んです。僕の目には。

もしかしたら"あなた"の周りにもそのようなオトナがいるかもしれません。

いや、居ますよね。

本当に多いんですよこういうオトナが。

なんていうか、否定したり挨拶しなかったり、不倫に口出す方が体力使いませんか?

真っ直ぐ一旦肯定から入って咀嚼、気持ちの良い挨拶をする、関係ないことに口出さない

この方がスっと行けて楽じゃないですか?

僕はそう思うんですがどーなんですかね。

いやね、こんなこと言っといて僕も昔は挨拶は帽子を深々と被ったまま顎で「ちっす」くらいがイケてると思ってたバカな時もあったんですよ。

これに関してはハッキリだせぇからやめようと思うきっかけがあったんです。

今は終わっちゃったんですが、ディズニーシーでその昔ミスティックリズムというショーがやっておりまして、

ディズニーの中で一番好きなエンタメだったんですが、初めて見た時、衝撃が走ったんです。

むちゃくちゃ素晴らしい自然を表現した舞台を演じた終演間際、

出演者の方が全員出てきてヘアアクセサリーや帽子の衣装を全部とって髪をファサッとやり深々腰を90度曲げ、長く頭を下げるお辞儀に心打たれたんです。

なんて格好良いんだ、と。

それを観てからというもの、顎なんかでちっすよりもお辞儀や挨拶は深々頭を下げる、そして長い方が格好良いじゃんて考え方が変わったんです。

僕あの挨拶観たさにミスティックリズム1日3回とか観てたレベルで最高に好きだったんですね。

話を戻しますが、

ちょっと意識するだけで挨拶ひとつとってもする側もされる側も気持ち良いよなあって思うんです。

事情も知らずに一方の意見を聞いて否定、挨拶もしない(適当にする)。

その類はそろそろ辞めにしませんか。

女の子も男の子も格好良く行きましょうや。

子供に

"大人"って格好良い

と思われる人になりましょうや。

よろしくお願いしますネ。


さ、仮面ライダー観よっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?