見出し画像

(2024/05/13/月)色々と考え中…



午前中に行った事

 本日の現地の天気は曇り時々雨。
 現在の気温は、現時点で昨日(22.6℃)とより1.7℃も低い20.9℃で、体感気温は昨日と余り変わりません……。

 今日は朝(0734)モーニングページを行い、それを終らせた後、先週土曜日(2024/05/11/土)に偶々行って、偶然入る事が出来た『八紘之基柱』内部で撮影した写真を、ここで公開できるか確認を行いつつ、放置していたinstagramに、何の写真をUPするか、考えたりする作業を行っていました…。

 本日はこの後、一旦休憩を取り、夕方まで私用を行った後、引き続きinstagramにUPする写真を見つけたり、撮影したりする作業を行いたいつつ、先日行った『八紘之基柱』の内部や外部の写真の記事をまとめたいと思います…。




本日の画像
『八紘之基柱(あめつちのもとはしら)』の外観

塔の下から見上げた時の写真。
塔の正面には『八紘一宇』の文字が彫られています…。

 本日の画像は、昨日に引き続き土曜日に行った、宮崎県立平和台公園に有る『八紘之基柱(あめつちのもとはしら)』です。



土曜日に撮影した写真の使用について

 今日は朝一番で、平和台公園管理事務所に、塔内部の写真の使用許可を頂きたく電話でお問合せをした所、宮崎県都市計画課で公共スペースでの撮影の許可を出されていると言う事を教えて頂きました。

 ですので早速、宮崎県都市計画課に電話でお問合せをした所、『担当の部署から改めてご連絡します』との回答を頂き、一旦電話を切りました…。

 その折り返しのご連絡で、都市公園担当の方から『塔内の様子や公園の写真を、ブログ等でUPする事は問題無いですよ。』と言う回答を頂きました。
(その他、施設、動植物の撮影も可能ですが、他のお客様の顔の映り込みにはご注意下さいとの事でした)

 このお問合せに回答して頂いた、県職員の方々に、心より感謝申し上げます。


 公開する事は問題無いとの事でしたので、本日夕方頃から、土曜日に撮影した写真等を、時間が掛かるかもしれませんが、徐々にまとめて行き、備忘録を作製してみたいと思います。

 そして、何か表現をする時に、何らかの参考にしたいと思います…。

 





2024/05/13/0734~1156
最近はただの日記になっていますが、自分自身と作りたい作品について更に突き詰めて行きたいので、この作業を暫く続けて行きたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。 作品製作をしているので、サポートいただけたら創作活動に関する費用にしたいと思います。